印刷
ページID:52812
更新日:2024年5月30日
ここから本文です。
ナイス株式会社 静岡営業所
宣言日
2021年10月10日
事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿
環境問題と経済成長が両立した持続可能な社会の実現に向けた貢献、並びに当社の持続可能な成長に向けた企業価値向上とビジネス機会創出。
事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動
市場への建築物における合法性・持続可能性に配慮した木材及び木質製品の提案活動や、静岡県産木材を原料とする木質断熱材の開発及び普及活動、健康に配慮した住宅設備の販売活動、従業員や取引先企業への啓蒙活動を行っている。
目標に関連する取組内容
目標3:すべての人に健康と福祉を
静岡県中東部を中心に、住宅会社へ既存住宅の断熱改修、感染症対策の提案、ZEH・長期優良住宅の普及に向けた啓発活動を行ってまいりました。
目標4:質の高い教育をみんなに
木材の普及の為、木育を行っています。また、取引先企業に対し事業を通じて共にSDGsへの貢献を行うべく研修・企画・提案活動を行っています。
目標6:安全な水とトイレを世界中に
住宅設備の流通を担う企業として、取引先を通じて静岡市の住宅に年間100台以上のトイレを提供しています。
目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
当社グループ内の太陽光メーカーと断熱材メーカーとタイアップし、省エネルギー・創エネルギー製品の普及に努めています。
目標11:住み続けられるまちづくりを
長期優良住宅の普及を目指し、所属する地域型住宅グリーン化事業登録団体内での啓蒙活動を年2回以上行っています。
目標12:つくる責任つかう責任
新築住宅や既存住宅のリノベーション・改修工事において国産木材を採用する事で森林資源の有効活用に貢献しています。
目標13:気候変動に具体的な対策を
建築物における国産木材の採用による森林資源の有効活用、太陽光発電システムやZEH関連設備の流通による脱炭素化の推進を担う事でCO2の排出削減に貢献しています。
目標15:陸の豊かさも守ろう
木材・木質製品の普及に向け、静岡市内の材木店や住宅会社と木質商品の開発を行っています。
目標17:パートナーシップで目標を達成しよう
流通の特性を活かし、静岡市内の取引先と夏祭り等のイベントを開催し、地域住民への啓蒙活動を行っています。
基本情報
事業所(支店・営業所等)の数 | 1 |
---|---|
業種 | 卸売・小売業 |
代表者 職・氏名 | 所長 小川 遼太 |
所在地 | 〒422-8058 静岡県静岡市駿河区中原743-1 サイテックビル2F-A |
ホームページURL | https://www.nice.co.jp/(外部サイトへリンク) |