印刷

ページID:52831

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

イシハラ株式会社

宣言日

2021年11月22日

事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿

未来の子供たちを守る目標SDGSに事業を通じて貢献する。

事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動

事業活動を通じてグリーン・環境と人権や暮らしの貢献に取り組む。

目標に関連する取組内容

目標3:すべての人に健康と福祉を

健康診断の実施(1回/年)
分煙の実施(1箇所/6000平方メートル)
安全運転講習の実施(1回/年)
健康経営・健康ワークスタイル講義の受講(役員・社員の受講率100%)"

目標4:質の高い教育をみんなに

大学との恊働で学生のインターンシップ実施(1回/年)

目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに

再生可能エネルギー(太陽光発電・蓄電池)普及のための提案・施工

目標8:働きがいも経済成長も

資格取得支援を継続的に行う。
オンライン講座やアプリを共有して建設キャリアアップシステムを支援する。

目標10:人や国の不平等をなくそう

海外事業によりCADスキルのある外国人雇用と活躍の場を作る
外国人技能実習生10名以上受け入れ

目標11:住み続けられるまちづくりを

地域のコミュニティーの中心になるような木造施設の建設

目標12:つくる責任つかう責任

建築廃棄物の削減の取り組み
持続可能な生産消費サイクルを確立

目標13:気候変動に具体的な対策を

避難訓練実施(1回/年)
BCPマニュアル改善(1回/年)
社内インフラ整備・災害対策に対する適応能力を高める

目標15:陸の豊かさも守ろう

非住宅物件での木材利用促進
国産材利用による林業再生、FSC認証製品の推進"

目標17:パートナーシップで目標を達成しよう

フィリピンPEZZA企業としてCAD関連事業継続

基本情報

事業所(支店・営業所等)の数 4
業種 建設業
代表者 職・氏名 代表取締役 石原 教行
所在地 〒424-0844 静岡県静岡市清水区西高町14-11
ホームページURL https://www.ishihara-group.co.jp/(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?