印刷

ページID:52847

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

トヨタエルアンドエフ静岡株式会社

宣言日

2022年1月7日

事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿

豊かで健全な社会の実現とその持続的発展のために、事業活動を行うあらゆる地域において、「良き企業市民」としての役割を果たし、積極的に社会貢献活動を行う

事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動

社会に必要不可欠な物流に対し、安全で快適な、また脱炭素社会に向けた新商品(ハード)を提供し、更にトヨタのDNAであるトヨタ生産・物流方式をベースにお客様の物流改善(ソフト)を提案することにより、持続的な地域社会への発展に貢献する

目標に関連する取組内容

目標2:飢餓をゼロに

食品ロスの削減
・フードバンクへの食品や飲料の寄贈(1回/年)

目標3:すべての人に健康と福祉を

献血活動の推進
・本社、静岡営業所(各2回/年)
ペットボトルキャップ収集活動
・回収活動の取り組み(1回/年)
交通安全啓蒙活動
・こども園への交通安全教育資料の提供(1回/年)
全社員の健康を守る
・希望する社員へのインフルエンザワクチン接種(1回/年)
・書き損じはがき、古切手の寄付(1回/年)

目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに

脱炭素社会の実現するための活動
・リチウムイオンバッテリーフォークリフト認知度アップ
・社用車のハイブリッド車導入(車両代替・増設時)

目標8:働きがいも経済成長も

ライフワークバランスを守るための取り組み
・有給休暇取得促進
法定日数超え取得(6日間/年)
・ノー残業デイの実施(2回/月)
・年間休日の増加

目標14:海の豊かさを守ろう

ゴミの分別廃棄
・一般ごみ削減(故紙回収などリサイクル増)

目標15:陸の豊かさも守ろう

地域周辺の清掃
・本社、営業所周辺の清掃美化(1回/月)
・静岡県オールトヨタ清掃活動(1回/年)
・近隣地域の海岸清掃活動(1回/年)

目標17:パートナーシップで目標を達成しよう

SDGs推進部会を発足し、全社員がSDGs活動を正しく理解するため広報活動を実施する。
・社内報を活用したSDGs周知活動(1回/月)
・SNSを活用した活動報告(活動時/都度)

基本情報

事業所(支店・営業所等)の数 9
業種 卸売・小売業
代表者 職・氏名 代表取締役社長 松野 正三
所在地 〒420-0837 静岡市葵区日出町9-12
ホームページURL https://toyota-lf-shizuoka.jp/(外部サイトへリンク)

令和7年2月28日時点

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?