印刷
ページID:52869
更新日:2024年5月30日
ここから本文です。
先生精機株式会社
宣言日
2022年2月14日
事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿
①機械メーカーとして世の中に『価値ある製品』を継続供給する。
②会社で働く社員のやりがい、生きがいを見出し、持てるように環境、人材育成、健康、社会貢献によって企業価値を高める。
事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動
・面取り・バリ取りのソリューションを開発し、お客様へ提供する
・安心、安全な職場環境づくり
・教育訓練によるスキル向上
・作業工程改善による生産性向上
目標に関連する取組内容
目標4:質の高い教育をみんなに
・社内 各部署での実務知識・スキル向上の教育訓練実施
・管理者研修の実施
目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
・電力消費削減
目標8:働きがいも経済成長も
・社員からの業務改善提案
・交通事故撲滅を目指し、安全運転講習実施
・ペーパーレス化し、業務効率改善やコスト削減、セキュリティ強化、オフィスの省スペース化(タブレット配布、グループウェア・ワークフロー導入)
・リモートワーク推進(VPN網の活用)
目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう
・部品標準化(加工時間、労力短縮)
・カーボンニュートラルによる部品変更(コンプレッサー⇒電動)
【今後開発の強化】
・新型面取り機の研究開発
・新たなる面取り・バリ取りソリューションの提供
目標10:人や国の不平等をなくそう
・国籍・人種にとらわれない採用活動
・生産設備の輸出
・リモート営業
・リモートメンテナンス
・海外でのソリューション提供の強化
目標11:住み続けられるまちづくりを
・団地統一清掃 積極参加
基本情報
事業所(支店・営業所等)の数 | 1 |
---|---|
業種 | 製造業 |
代表者 職・氏名 | 代表取締役社長 先生 武司 |
所在地 | 〒424-0301 静岡県静岡市清水区宍原622-7 |
ホームページURL | https://www.senjo-seiki.co.jp(外部サイトへリンク) |