印刷
ページID:52910
更新日:2024年5月30日
ここから本文です。
株式会社事務機器センター
宣言日
2022年5月27日
事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿
当社は脱炭素社会の実現に向け省エネ性能の高い製品を率先してご提案しオフィスのトータルサポートを目指します。
事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動
社用車を省エネ性能の高い車の切り替え、脱炭素化に貢献しております。
目標に関連する取組内容
目標1:貧困をなくそう
リサイクルトナーの推奨。使用済みカートリッジ等のメーカー返却による再リサイクルの促進。裏紙仕様、再生紙等の利用促進。
目標3:すべての人に健康と福祉を
各ベンダー資格及び簿記資格等の推奨、月1回定期的に社内にて商品勉強会の実施。各種セミナーへの参加推奨。
目標5:ジェンダー平等を実現しよう
各ベンダー資格及び簿記資格等の推奨、月1回定期的に社内にて商品勉強会の実施。各種セミナーへの参加推奨。
目標8:働きがいも経済成長も
各ベンダー資格及び簿記資格等の推奨、月1回定期的に社内にて商品勉強会の実施。各種セミナーへの参加推奨。
目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう
リサイクルトナーの推奨。使用済みカートリッジ等のメーカー返却による再リサイクルの促進。裏紙仕様、再生紙等の利用促進。
目標12:つくる責任つかう責任
アナログ商品からデジタル化商品への切り替え提案。働き方改革を軸にした商品提案の実施。
目標13:気候変動に具体的な対策を
アナログ商品からデジタル化商品への切り替え提案。働き方改革を軸にした商品提案の実施。
目標16:平和と公正をすべての人に
アナログ商品からデジタル化商品への切り替え提案。働き方改革を軸にした商品提案の実施。
基本情報
事業所(支店・営業所等)の数 | 1 |
---|---|
業種 | 卸売・小売業 |
代表者 職・氏名 | 代表取締役 佐藤 登志夫 |
所在地 | 〒420-0011 静岡県静岡市葵区安西1丁目40番地 |
ホームページURL | https://jimuki-center.co.jp(外部サイトへリンク) |