印刷

ページID:52954

更新日:2025年3月25日

ここから本文です。

丸長鍍金株式会社

宣言日

2022年8月9日

事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿

環境負荷の低減、お客様の笑顔、従業員が働きやすい環境づくり、を目指す会社

事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動

・限りある資源を有効活用し「捨てる」を無くす。・付加価値のある表面処理の提供。・全従業員が働きやすい環境づくり。

目標に関連する取組内容

目標2:飢餓をゼロに

非常食備蓄

目標3:すべての人に健康と福祉を

慰労会(忘年会、新年会、丸長祭、社員旅行)
福利厚生制度(保養所利用、セミナー、補助金、その他)
労災対策
短時間・有期雇用管理者
安全運転管理者制度

目標4:質の高い教育をみんなに

OFF-JTを利用したスキルアップ教育
作業手順書の整備
社内教育教科書作成、活用、教育

目標5:ジェンダー平等を実現しよう

機会均等責任者

目標6:安全な水とトイレを世界中に

保存水備蓄
非常用トイレ

目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに

目標自社太陽光発電:一日あたり450kwh

目標8:働きがいも経済成長も

正社員転換
職業家庭両立推進者
静岡県障害者就労応援団体登録
社内部活動支援
技能実習生受入予定

目標10:人や国の不平等をなくそう

女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」活動の継続

目標11:住み続けられるまちづくりを

防災活動

目標13:気候変動に具体的な対策を

EA21活動

目標14:海の豊かさを守ろう

排水処理設備による適切な処理
(社内・社外による分析実施)

基本情報

事業所(支店・営業所等)の数 2
業種 製造業
代表者 職・氏名 代表取締役社長 瀧井貞夫
所在地 〒424-0046静岡市清水区西大曲町12番3号
ホームページURL https://www.marcho-g.co.jp/(外部サイトへリンク)

令和7年2月28日時点

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?