印刷
ページID:53025
更新日:2024年5月30日
ここから本文です。
株式会社松尾鉄工所
宣言日
2022年11月3日
事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿
当社は、1946年の創業以来、「地域社会の発展に貢献したい」という強い思いを胸に企業活動を展開してきた。今後も長年培ってきた技術とノウハウ、豊富な実績をベースに時代のニーズに適合し安心・安全、そしてそこで生活する人々の命と財産を守り、末永く愛される鉄骨建築物を残していくことを不変の使命と考え持続可能な社会の発展に寄与していく。
事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動
長年培ってきた技術とノウハウ・実績をベースに、お客様の満足する高品質な鉄骨造りに全社を挙げて努力していきます。今後も常に変化し続ける時代を先取りし地域の皆様に信頼される企業を目指しSDGsの達成に向けて取り組んでまいります。
目標に関連する取組内容
目標3:すべての人に健康と福祉を
当社従業員及び工場内常用外注に対し年1回の健康診断を実施している。2021年の「溶接ヒューム」の特定化学物質への追加指定を受け、2021年度健康診断時より溶接ヒューム健診を実施。さらに、受動喫煙の防止を図るため屋外への喫煙場所の設置を行ってきた。
目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
丸子工場4棟112基、岡部工場1棟37基の水銀灯をLEDに更新し、電力消費量の削減に努めるとともに、二酸化炭素排出量の削減に寄与してきた。
目標8:働きがいも経済成長も
従業員のより高度な技術の修得を支援するため、各種溶接技能資格取得に対する受験費用の援助及び合格後の資格手当の支給を実施している。
目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう
新規就労者の減少、既存従業員の高齢化等に対処するとともに高品質なモノづくりを実践するため、溶接ロボットの導入を従前より図ってきた。
目標11:住み続けられるまちづくりを
各種公共施設や大学校舎、避難施設などの大規模施設の建設を通し地域の発展を支える企業として、地域社会のインフラ構築の一翼を担っている。
基本情報
事業所(支店・営業所等)の数 | 1 |
---|---|
業種 | 製造業 |
代表者 職・氏名 | 代表取締役社長 松尾 卓明 |
所在地 | 〒421-0106 静岡市駿河区北丸子1丁目6番50号 |
ホームページURL | https://www.matsuoh.co.jp(外部サイトへリンク) |