印刷

ページID:53075

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

一般財団法人静岡経済研究所

宣言日

2023年3月1日

事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿

社会環境の変化を見通し、持続可能な地域経済をリードするシンクタンク

事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動

「実証的な調査研究活動により、静岡県経済・産業の発展に貢献する」の事業理念の下、地域への情報提供や地域課題への提言を通じて、持続可能な地域社会の実現に貢献します。

目標に関連する取組内容

目標4:質の高い教育をみんなに

・人材育成に注力することで、持続可能な地域経済・地域社会に役立つ調査・研究を充実させるとともに、結果を広く地域に還元する
・SDGsに関する情報発信や啓発活動を拡充するとともに、ESG金融やインパクト・マネジメントの地域への普及や高度化に寄与する

目標8:働きがいも経済成長も

・人材育成に注力することで、持続可能な地域経済・地域社会に役立つ調査・研究を充実させるとともに、結果を広く地域に還元する
・SDGsに関する情報発信や啓発活動を拡充するとともに、ESG金融やインパクト・マネジメントの地域への普及や高度化に寄与する
・柔軟な働き方と業務効率を両立させ、全所員が働きやすい職場環境を整備する

目標12:つくる責任つかう責任

出版物やアンケート調査等の電子化を図り、ペーパーレスと業務効率向上を実現する

目標13:気候変動に具体的な対策を

オフィス全体のLED照明化を実施

目標17:パートナーシップで目標を達成しよう

県内自治体・企業等との連携を強化し、行政施策や企業経営に寄与する有益な調査を実施する

基本情報

業種 サービス業(他に分類されないもの)
代表者 職・氏名 理事長 馬瀬和人
所在地 〒420-0853静岡市葵区追手町1番13号アゴラ静岡5階
ホームページURL https://www.seri.or.jp/(外部サイトへリンク)

令和7年2月28日時点

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?