印刷
ページID:55056
更新日:2025年2月19日
ここから本文です。
フジミ模型株式会社
宣言日
2024年9月26日
事業所・団体等又は関連事業者等としての2030年の(又は中長期的な)あるべき姿
チューセイグループ(フジミ模型)として持続的な環境負荷の低減を目指し、グループ全体でSDGs活動範囲を広げていくことで持続可能な社会の実現に取り組んでいきます。
事業所・団体等又は関連事業者等としてのねらい、特徴的な活動
卓球で利用するピンポン玉のリサイクル。現在のサーマルリカバリーからマテリアルリサイクルにすることでCO2排出量の削減を実現する。
目標に関連する取組内容
目標8:働きがいも経済成長も
・社員からの業務改善提案、新製品提案の継続募集。(10件/年)
目標12:つくる責任つかう責任
・毎週2回の掃除実施。(当番制)
・職場教育の実施により高い品質基準を共有し安全・安心な製品を提供する。
目標13:気候変動に具体的な対策を
・プロジェクトの進捗状況による。2025年開始予定。
基本情報
事業所(支店・営業所等)の数 | フジミ模型株式会社 |
---|---|
業種 | 製造業 |
代表者 職・氏名 | 代表取締役 中村誠一 |
所在地 | 〒422-8033 静岡市駿河区登呂4丁目21-1 |
ホームページURL | フジミ模型株式会社ホームページ(外部サイトへリンク) |