公園占用許可申請書

申請書等の名称 公園占用許可申請書
概要 静岡市が管理する公園及び緑地に施設を設置する場合に申請していただくものです。
提出書類
申請書(様式)サイズ A4
提出時期 使用予定日の3ヶ月前から1ヶ月前までに提出してください。
提出者 誰でも
代理の可否 可(使用する内容がわかる方)
提出方法 窓口持参又は郵送
受付窓口 (受付場所)
【葵、駿河区内の公園及び緑地】
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号
緑地政策課 公園活用係(7階) 電話054-221-1107

【清水区内の公園及び緑地】
〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
都市計画事務所 公園係(3階) 電話054-354-2273

〒421-3211 静岡市清水区蒲原新田1丁目21番1号
蒲原支所 地域振興係(2階) 電話054-385-7730
お持ちしていただくもの なし
費用 催しをするときの仮設工作物は22円から44円の範囲で申請内容により異なります。
電柱、電話ボックス等は1年間で690円から1,400円の範囲で申請内容により異なります。(1月以上)
地下埋設物は1m当たり1年間で170円から830円の範囲で申請内容により異なります。(1月以上)
その他埋設物については1平方メートル1月あたり30円です。(1月以上)
問い合わせ先 【葵、駿河区内の公園及び緑地】
緑地政策課 公園活用係 電話:054-221-1107
MAIL:ryokuchi@city.shizuoka.lg.jp

【清水区内の公園及び緑地】
都市計画事務所 公園係 電話:054-354-2273
参考となるホームページ
注意事項 市又は県、国、町内会、自治会等が公用又は公益のため使用する場合で特別な理由があると認めるときは公園使用料減額・免除承認申請書を提出してください。

※申請の内容によっては許可できない場合もありますので、事前に受け付け窓口にてお問い合わせ願います。
備考
大分類 > 中分類 都市・建築・土木 > 都市計画

▲トップへ