申請書等の名称 | 農地法第4条許可申請書 |
---|---|
概要 | 所有者自らが、所有する市街化区域外の農地を農地以外の目的に転用する場合は、農業委員会の許可が必要です。 |
提出書類 | |
申請書(様式)サイズ | A4 |
提出時期 | 毎月末の5日間(詳細は、農地法許可案件等予定表を参照して下さい。) |
提出者 | 本人、本人の委任を受けた者 |
代理の可否 | 可(委任状が必要となります。) |
提出方法 | 直接窓口へ |
受付窓口 | (受付場所) 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所 静岡庁舎 新館16階 静岡市農業委員会事務局 農地係 [電話]農地係:054-221-1140 (受付時間) 平日8時30分から午後5時15分まで なお、土日祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)は受付できかねます。 |
お持ちしていただくもの | なし |
費用 | 無料 |
問い合わせ先 | 静岡市農業委員会事務局 農地係 [電話]農地係:054-221-1140 |
参考となるホームページ | |
注意事項 | 農地の転用を計画する際は事前にご相談下さい。 調整区域内の農地を農地以外の目的に転用する場合は、都市計画法の適用を受ける場合があります。 許可書受け取りの際は、本人(同居家族含む)及びその委任を受けた方が、申請に使用した印と同一の印をご持参ください。(委任を受けた方は、ご自身の印、身分証明書(社員証、健康保険証等をご持参ください。) |
備考 | なし |
大分類 > 中分類 | 経済 > 農林水産 |