印刷
ページID:49338
更新日:2024年2月28日
ここから本文です。
介護保険料減免申請書
申請書等の名称 | 介護保険料減免申請書 |
---|---|
ふりがな | かいごほけんりょうげんめんしんせいしょ |
概要 | 災害により、住宅等の財産に著しい損害を受けた時や、生活状況が生活保護基準以下で保険料の納付が困難な場合等に、保険料の減額をするための申請です。 |
提出書類 | |
申請書(様式)サイズ | A4 |
提出時期 | 随時(申請書提出以降の当該年度内の保険料が減免の対象になります。)各納期限の7日前(年金天引きの場合は年金支払日の7日前)までに提出して下さい。 |
提出者 | 誰でも |
代理の可否 | 可 |
提出方法 | 窓口持参又は郵送(郵送の場合は、申請書・申告書の他、必要書類のコピーを添付して下さい) |
受付窓口 | (受付場所) |
お持ちしていただくもの | 預金通帳(世帯全員分、申請前3カ月分からの記帳がされているもの)、障害者手帳(お持ちの方のみ)、年金振込通知や給与明細等収入額が確認出来るもの(申請前3カ月分、預金通帳で確認出来る場合は不要)、家賃領収書(申請前3カ月分、お持ちの方のみ、預金通帳で家賃額が確認出来る場合は不要)、医療費領収書(世帯全員分、申請前3カ月分)、介護サービス費領収書(世帯全員分、申請前3カ月分)、生命保険証券(加入されている方のみ。解約時返戻金を確認出来る書類等があればお持ち下さい)、罹災証明書(災害に遭われて減免申請をする場合のみ)、損害保険金の受取額が確認出来る書類(災害に遭われて減免申請をする場合のみ) |
費用 | なし |
注意事項 |
保険料の減免金額は申請の時期や事由によって異なります。 |
大分類 > 中分類 |
保険・年金 > 介護保険 福祉 > 高齢者
|