申請書等の名称 |
償却資産申告書
|
ふりがな |
しょうきゃくしさんしんこくしょ
|
概要 |
償却資産を所有している個人又は法人が、毎年1月に行なう償却資産申告に使用します。 |
提出書類 |
- 償却資産申告書 第26号様式(PDF:77KB)
- 償却資産申告書 第26号様式(エクセル:79KB)
- 償却資産申告書 第26号様式 記載例(PDF:794KB)
- 償却資産申告書 種類別明細書(増加資産・全資産用)(PDF:56KB)
- 償却資産申告書 種類別明細書(増加資産・全資産用)(エクセル:43KB)
- 償却資産申告書 種類別明細書(増加資産・全資産用)(PDF:1,710KB)
- 償却資産申告書 種類別明細書(減少資産用)(PDF:50KB)
- 償却資産申告書 種類別明細書(減少資産用)(エクセル:34KB)
- 償却資産申告書 種類別明細書(減少資産用)(PDF:1,502KB)
- 令和7年度 償却資産申告の手引き(PDF:9,819KB)
|
申請書(様式)サイズ |
A4 |
提出時期 |
毎年1月1日現在の償却資産の状況を1月31日までに |
提出者 |
原則償却資産の所有者 |
提出方法 |
窓口持参又は郵送 |
受付窓口 |
〒420−8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市固定資産税課(静岡市役所静岡庁舎新館2階) 償却資産係:電話054−221−1048 (受付時間) 平日午前8時30分から午後5時15分まで なお、土日祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)は受け付けておりません。 |
お持ちしていただくもの |
なし |
費用 |
無料 |
参考となるホームページ |
|
注意事項 |
◆申告書等は区ごとに作成し、固定資産税課償却資産係へ提出してください。 ◆申告書を郵送で提出される方で、申告書(控用)に受付印が必要な方は、返信用封筒に返信先を記入し切手を貼付し同封してください。 ◆申告書等は毎年12月上旬にお送りしています。事業をされている方で申告書が届かない場合は、固定資産税課償却資産係までご連絡ください。 ◆「令和6年度償却資産のしおり」中、P15先端設備導入計画の所管課は、産業政策課から産業振興課経営支援係(054-354-2232)へ変更されました。
|
大分類 > 中分類 |
税金
>
固定資産税・都市計画税
|