申請書等の名称 |
軽自動車税種別割(継続検査用)納税証明申請書
|
ふりがな |
けいじどうしゃぜいしゅべつわりけいぞくけんさようのうぜいしょうめいしんせいしょ
|
概要 |
令和5年1月より軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)の運用開始に伴い、軽自動車の車検(継続検査)の際の納税証明書の提示が原則不要となります。 ただし、二輪の小型自動車(排気量250cc超の二輪車)については従来どおり紙の納税証明書の提示が必要です。 |
提出書類 |
- 軽自動車税種別割(継続検査用)納税証明申請書(PDF:50KB)
|
申請書(様式)サイズ |
A4縦 |
提出時期 |
証明書の申請受付は次のとおりとなります。 受付時間 ○市民税課、清水市税事務所、駿河税務センター 午前8時30分〜午後5時15分(土・日曜日、休日は除く)
○市民サービスコーナー 午前8時30分〜午後5時00分(土・日曜日、休日は除く) |
提出者 |
車両の納税名義人(車両の所有者が原則ですが、車両の所有権が販売者等に留保されている場合は、車両の使用者) |
代理の可否 |
可 |
提出方法 |
来庁または郵送 |
受付窓口 |
○市民税課 市税証明係 電話 054-221-1032 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡庁舎新館2階
○駿河税務センター 電話 054-287-8669 〒422-8550 静岡市駿河区南八幡町10番40号 駿河区役所2階
○清水市税事務所 証明担当 電話 054-354-2071 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号 清水庁舎2階
■支所(支所では郵送申請の受付をしておりません) 葵区役所 井川支所 電話 054-260-2211 〒428-0504 静岡市葵区井川656番地の2
駿河区役所 長田支所 電話 054-259-5522 〒421-0132 静岡市駿河区上川原13番1号
清水区役所 蒲原支所 電話 054-385-7770 〒421-3211 静岡市清水区蒲原新田一丁目21番1号
■市民サービスコーナー(市民サービスコーナーでは郵送申請の受付をしておりません) <葵区> リンク西奈、藁科保健福祉センター、城東保健福祉エリア保健所棟、北部生涯学習センター、西部生涯学習センター、東部生涯学習センター、麻機地区複合施設、美和地区複合施設、清沢生涯学習交流館、大川生涯学習交流館、玉川生涯学習交流館、大河内生涯学習交流館、梅ヶ島生涯学習交流館 <駿河区> 大里複合施設、駿河消防署 東豊田出張所、南部体育館、健康文化交流館「来・て・こ」 <清水区> 由比生涯学習交流館、興津生涯学習交流館、三保生涯学習交流館、駒越生涯学習交流館、有度生涯学習交流館、高部生涯学習交流館、飯田生涯学習交流館、袖師生涯学習交流館、庵原生涯学習交流館、小島生涯学習交流館、両河内生涯学習交流館 |
お持ちしていただくもの |
納期限以後に納税した場合、下記のものに加えて金融機関等の領収証書が必要な場合が有ります。
1 来庁の場合 (1)自動車検査証記録事項(コピー可。) (2)申請者(窓口に来られる方)の本人確認書類をお持ちください。 ・運転免許証、パスポート・写真付個人番号(マイナンバー)カードなど、官公署が発行した写真付きの身分証明書 ※官公署が発行した写真付きの身分証明書をお持ちでない方は、健康保険証、年金手帳、年金証書、社員証などを2点お持ちください。 2 郵送の場合 (1)自動車検査証記録事項のコピー (2)返信用封筒 封筒に切手を貼り、返信先の住所等を記載して同封してください。 (3)証明申請書 (4)申請者の本人確認ができる書類の添付 顔写真付きの公的なもの(運転免許証等)なら1種類、健康保険証や年金手帳等なら2種類、氏名や各種番号が記載されている部分のコピーを同封してください。 |
費用 |
証明手数料は無料。 |
注意事項 |
車両の使用者が市外転出して車体の使用の本拠地(主たる車庫)が静岡市外になっている場合は、所管の軽自動車検査協会(二輪の小型自動車の場合は運輸支局)にて自動車検査証記録事項上の住所他記載事項を現状どおりに修正した後、その自動車検査証記録事項を当該車両の使用の本拠地を所管する市区町村役場の軽自動車税担当部署に持参のうえ「当該車両の軽自動車税種別割に滞納が無い旨」の証明を申請してください。
|
大分類 > 中分類 |
税金
>
軽自動車税
税金
>
証明・閲覧
|