印刷
ページID:49292
更新日:2024年3月14日
ここから本文です。
市営墓地埋蔵遺骨引渡証明交付請求書
| 申請書等の名称 | 市営墓地埋蔵遺骨引渡証明交付請求書 | 
|---|---|
| ふりがな | しえいぼちまいぞういこつひきわたししょうめいこうふせいきゅうしょ | 
| 概要 | 市営墓地に埋蔵されているご遺骨を、他の墓地等に改葬せず自宅等に引き取る場合に、将来また埋蔵する際に必要となる遺骨引渡証明書の交付を請求する手続きです。 | 
| 提出書類 | |
| 申請書(様式)サイズ | A4 | 
| 提出時期 | 随時 | 
| 提出者 | 本人または代理人 | 
| 代理の可否 | 可 | 
| 提出方法 | 窓口持参または郵送 | 
| 受付窓口 | (沓谷・愛宕・沼上霊園分受付場所) | 
| お持ちしていただくもの | 市営墓地利用許可証 | 
| 費用 | 証明交付手数料 遺骨1体につき 300円 | 
| 注意事項 | 郵送により手続きする場合には、必要な手数料分の定額小為替(無記名)を同封してください。 | 
| 大分類 > 中分類 | 保健・衛生 > 生活衛生 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
