ここから本文です。
環境大学2025受講生の募集
「環境大学」とは
静岡市では、環境全般について専門的な知識を修得し、様々な環境問題の解決に向かって自ら行動する環境学習リーダー・学習支援スタッフを育成することで、静岡市の豊かな環境を将来の世代へ継承することを目指しています。
食品ロスや海洋プラスチック問題など、身の回りの環境問題について大学教授などを迎えて実践的に学ぶことができます。
楽しく学んで、未来に活かす。みなさまのご参加をお待ちしております!
募集要項
応募期間
令和7(2025)年5月1日(木曜日)から令和7(2025)年6月9日(月曜日)まで
定員
20人程度※選考あり(6月20日までに選考結果を郵送させていただきます)
受講料
4,000円(学生2,000円)
講座期間
令和8(2025)年6月28日(土曜日)から令和8(2025)年2月14日(土曜日)のうち11日間
概ね土曜の午前9時頃から開始
会場
しずもーる沼上(葵区南沼上1217-1)ほか
東海大学・沼上清掃工場・みほしるべ・あさはた緑地
静岡ガスエネリアショールーム静岡・静清浄化センター・城東保健福祉エリア
環境大学について詳しく知りたい方は、パンフレット(PDF:1,363KB)または詳細カリキュラム(PDF:869KB)をご覧ください!
お申し込み方法
- フォームからお申込みいただけます(外部サイトへリンク)
- 受講申込書(PDF:955KB)をダウンロードし、郵送またはFAXで送付、あるいは直接持参いただくことも可能です。
〒420-8602静岡市葵区追手町5番1号静岡庁舎新館13階静岡市ごみ減量推進課
または、〒420-0905静岡市葵区南沼上1217-1しずもーる沼上
FAXの場合:054-221-1076(環境局ごみ減量推進課)
募集期間終了後、選考を行い、6月20日(金曜日)までに「選考結果のお知らせ」を郵送します。