経済局 商工部 商業労政課

主な担当業務

 静岡市の商業が、盛んでますます発展するために、商業団体へ色々な指導や援助をしたり、商店街団体が行う夜店市などのイベントや街路灯設置などの街づくり活動への支援を行っています。また、働く人たちが気持ちよく仕事できるような環境づくりの支援もしています。

 

 商業・まちなか活性化係

 ■商店街活性化事業に対する支援策
 

 ■中規模小売店舗の出店

  ※中規模小売店出店等に関する情報


 大規模小売店舗立地法

 ※各種資料・様式、届出状況
 

 ■大規模小売店舗立地法特例区域について
 

 ■中心市街地活性化基本計画
 

 ■商業振興審議会
 

 ■商業振興基本計画
 

 ■良好な商業環境の形成に関する条例・指針について
 

 良好な商業環境の形成に関する条例について
【届出状況】

 

 ■チャレンジショップ出店支援事業補助金

 

 雇用労働政策係

 ◇就職を考えているみなさまへ

  ・就職に関する市内相談窓口(仕事をお探しの方)
  ・若者・学生女性の方シニアの方障害のある方

  

  ◇現在、働いているみなさまへ

  ・労働に関する市内相談窓口(職場でお悩みの方)
 
 ・勤労者福祉センター(ラペック、来てこ、清水テルサ)
  ・勤労者のための相談事業(労働相談・メンタルヘルス)
  ・勤労者教育資金貸付金利子補給制度

 
  ◇市内事業所のみなさま(雇用・職場改善)
  ・
雇用・労働に関する相談窓口(事業主の方)
  ・雇用の支援
  ・職場改善の支援

 ■勤労者福祉センターの指定管理について


 ■(公財)静岡市勤労者福祉サービスセンター

   ・中小企業の福利厚生支援事業

   ■若者就活応援サイト『しずまっち』
   ・若者向け市内企業情報サイト(学生・企業とも利用無料)

 ■多様な人材の活躍応援事業所表彰

   ■
『しずおかいきいきワークスタイル通信』
   ・市内企業における取組の好事例を紹介しています!
 
 
働き方改革取組事例集
  ・市内企業の働き方改革の取組です!
    社会人インターンシップ(他社留学)も掲載されています!

   
 

      

 

経済局 商工部 商業労政課の発信情報一覧

くらし

観光・イベント

市政情報

事業者向け

本ページに関するお問い合わせ先

経済局 商工部 商業労政課 商業・まちなか活性化係

所在地:清水庁舎5階

電話:054-354-2306

ファックス:054-354-2132

お問い合わせフォーム