静岡市・蒲原町合併までの経緯(年表)
- 最終更新日:
- 2015年3月26日
■合併協議会設置までの経緯
年月日 |
内 容 |
H16 2/16 2/16 2/16 ~ 2/18 2/18 2/18 ~ 2/19 2/20 ~ 2/26 3/1 3/5 3/23 4/13 |
蒲原町の請求代表者2名が、蒲原町長に対し、合併協議会設置請求書を添え、請求代表者証明書の交付を申請 蒲原町長が、請求代表者に対し、請求代表者証明書を交付 署名活動 請求代表者が、蒲原町選挙管理委員会に署名簿を提出 (署名数903) 蒲原町選挙管理委員会が署名簿を審査 署名簿の縦覧 蒲原町の請求代表者2名が、蒲原町長に対し、署名簿(署名数862)を添えて、静岡市を合併対象とする合併協議会の設置を請求 蒲原町長が、静岡市長に対し、合併協議会設置協議について市議会に付議するか否かの意見を求める 静岡市長が、蒲原町長に対し、合併協議会設置協議について市議会に付議する旨を回答 静岡市、蒲原町の各議会で合併協議会設置協議議案を可決 静岡市・蒲原町合併協議会設置 |
■静岡市・蒲原町合併協議会における協議の経緯
年月日 |
内 容 |
H16 4/28
5/28
6/30 7/30 8/10 9/3 10/7 11/30 12/9 ~ 12/12 H17 1/11 1/16 1/28 |
第1回合併協議会(会場:ホテルセンチュリー静岡) ・会議運営規程及び会議の傍聴に関する要領の制定 ・全体事業計画の決定
第2回合併協議会(会場:ホテルアソシア静岡ターミナル) ・合併の方式を「静岡市への編入合併」と決定 ・合併の期日を「平成18年3月31日」と決定 ・合併後の市の名称を「静岡市」と決定 ・事務所の位置を「静岡市の事務所の位置とする」と決定 ・蒲原町の財産及び公の施設は「すべて静岡市に引き継ぐ」と決定 ・法による特例項目のうち「9一般職の職員の身分」を決定
第3回合併協議会(会場:蒲原町文化センター) ・一般項目のうち「13使用料、手数料の取扱い」を決定
第4回合併協議会(会場:由比町中央公民館) ・法による特例項目、一般項目及び合併建設計画の協議
第5回合併協議会(会場:蒲原町文化センター) ・一般項目のうち「14国民健康保険事業の取扱い」、「16特別職の職員の身分」、「17条例・規則の取扱い」、「18公共的団体等の取扱い」、「19補助金、交付金等の取扱い」、「20行政連絡機構の取扱い」、「21町・字名の取扱い」、「22各種福祉制度の取扱い」、「23慣行の取扱い」、「24保健衛生事業の取扱い」、「26各種産業制度の取扱い」、「27教育制度の取扱い」、「28消防団の取扱い」、「29上水道事業の取扱い」、「30下水処理事業の取扱い」を決定 第6回合併協議会(会場:由比町中央公民館) ・合併建設計画(中間素案)を決定 第7回合併協議会(会場:静岡市東部勤労者福祉センター「清水テルサ」) ・法による特例項目のうち「7農業委員会委員の定数及び任期の取扱い」、「8地方税の取扱い」を決定 ・一般項目のうち「25清掃事業の取扱い」を決定 ・合併建設計画(中間素案)の修正を確認 ・住民説明会及び住民意見発表会の実施方法等を決定 第8回合併協議会(会場:ホテルアソシア静岡ターミナル) ・法による特例項目及び一般項目の協議 住民説明会の開催(延べ275人が参加) ・合併協議会委員が各地区へ出向き、合併建設計画をはじめとする合併協議の成果を説明し、合併に対する住民の意向を把握(静岡市、蒲原町、由比町で各2回開催) 第9回合併協議会(会場:ホテルアソシア静岡ターミナル) ・法による特例項目のうち「6市議会議員の定数及び任期の取扱い」、「10地域審議会及び地域自治組織の取扱い」を決定 ・一般項目のうち「12一部事務組合等の取扱い」、「15組織及び機構」「20各種事務事業の取扱い」を決定 ・合併建設計画(案)を決定(全ての協議項目の協議を完了) 住民意見発表会を実施 (蒲原会場 意見発表者:5人、傍聴者:130人) 第10回合併協議会(会場:ホテルセンチュリー静岡) ・「静岡市・蒲原町合併協議会」として、静岡市と蒲原町との合併を是とすることを決定 |
■廃置分合に係る法定手続と合併に向けた経緯
年月日 |
内 容 |
H17 2/3 2/13 2/21 3/11 3/11
3/18
3/22 3/24 3/31 4/18 6/9 7/24 8/19 11/10 H18 2/8 3/26 3/30 3/31 |
静岡市長と蒲原町長との間で「合併協定書」を締結 蒲原町で合併賛否を問う住民投票を実施 蒲原町議会が廃置分合関係議案を可決 静岡市議会が廃置分合関係議案を可決 静岡市長及び蒲原町長が静岡県知事に対し、廃置分合申請書を提出 静岡県議会において、静岡市と蒲原町の廃置分合処分について可決 静岡県知事が、静岡市と蒲原町の廃置分合処分を決定 静岡県知事が、総務大臣に対して、静岡市と蒲原町の廃置分合処分を決定した旨を届出 静岡市・蒲原町合併協議会を廃止 総務大臣が、静岡市と蒲原町の廃置分合処分を告示 第1回静岡市・蒲原町事務事業調整本部会議開催 ・事務事業調整作業の基本方針決定 ・蒲原町の町・字名の変更について了承 蒲原町長辞職に伴い、町長選挙が行われ、石川豊治新町長が当選 第2回静岡市・蒲原町事務事業調整本部会議 ・1,275件の事務事業の92.6%にあたる1,181件がすり合わせ終了 ・調整作業に係る9月補正予算、平成18年度予算編成について了承 第3回静岡市・蒲原町事務事業調整本部会議 ・住民生活に関係が深い事務事業等のすり合わせ終了 ・条例の整備について確認 ・広報計画の決定 第4回静岡市・蒲原町事務事業調整本部会議 ・全事務事業のすり合わせ終了 ・地域審議会について了承 ・組織機構について決定 ・開所式、合併記念式典実施の決定 蒲原町閉町式 蒲原町閉庁式 清水区役所蒲原支所開所式 |
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 企画局 企画課 政策企画・調整係
-
所在地:静岡庁舎新館9階
電話:054-221-1020
ファクス:054-221-1295