印刷
ページID:2514
更新日:2025年2月17日
ここから本文です。
第4次静岡市市民活動促進基本計画(案)に関するパブリックコメント【結果の公表】
第4次静岡市市民活動促進基本計画(案)に対する市民の皆さんからのご意見
令和5年度からスタートする「第4次静岡市市民活動促進基本計画(令和5~12年度)」の策定にあたり、令和4年11月25日(金曜日)から令和4年12月26日(月曜日)まで、パブリックコメント(市民意見提出手続)を実施したところ、107名の方からご意見をいただきました。ありがとうございました。
いただいた意見の概要や、それらに対する市の考え方について、下記のとおり公表します。
意見募集の概要
意見募集は終了しました。以下は参考に掲載しています。
1 意見募集期間
令和4年11月25日(金曜日)~令和4年12月26日(月曜日)
2 意見募集の資料
以下をクリックしてご覧ください。
- 計画の概要 計画概要(PDF:793KB)
- 計画の骨子案 計画骨子案(PDF:1,851KB)
3 資料の閲覧方法
下記の窓口でも資料の閲覧ができます。
- (1)市民自治推進課(静岡庁舎新館15階)
- (2)各区の市政情報コーナー(葵区:静岡庁舎新館1階、駿河区:駿河区役所3階、清水区:清水庁舎4階)
- (3)市内各市民活動センター、生涯学習施設
4 意見の提出方法及び提出先
- (1)郵送、持参、FAXの場合
「意見応募用紙」にご記入の上、下記の提出先までご提出ください。 - 【提出先】
〒420-8602
静岡市葵区追手町5番1号
静岡市役所 市民局 市民自治推進課 市民協働促進係
FAX:054-221-1372
応募用紙のダウンロードはこちらから
- (2)電子申請の場合
下記のリンク先から専用フォームに入力して送信してください。
電子申請はこちらから(クリック)(外部サイトへリンク)
5 提出いただいたご意見について
今回提出していただいたご意見と、それに対する市の考え方については、市ホームページに掲載します。直接の回答はいたしませんのでご了承ください。
第4次静岡市市民活動促進基本計画(案)に関する市民ワークショップも開催!(終了しました)
計画の策定にあたり、市民ワークショップも開催しました。実施報告等は下記からご覧ください。