ここから本文です。

不燃・粗大ごみの出し方

不燃・粗大ごみの収集について

静岡市では、不燃・粗大ごみの収集を下記の方法により行っております。
不燃・粗大ごみの収集方法
また、安倍6地区を除く地域では、不燃・粗大ごみを屋外に運び出すことが困難な「高齢者のみの世帯」等を対象に、運び出しのお手伝いをするふれあい収集も行っておりますので、ぜひご活用ください。

使用済小型家電リサイクル

家電製品類は使用済小型家電として出すこともできます。
貴重な資源のリサイクルにご協力ください。
小型家電ボックス

申し込みの前に・・・

(1)申し込み期限を確認する

申し込み期限は、収集日の1週間前までです。
(収集日がわからない方は「収集日程表(葵区(PDF:1,509KB)駿河区(PDF:835KB)清水区(PDF:2,229KB))」でご確認ください。)
収集日程表の例
※月曜日から金曜日の祝日(年末年始を除く)も受付をしています。
※年末年始の受付期間については、広報紙およびホームページ等でお知らせします。

(2)申し込むものを確認する

分別方法は、「ごみの出し方を検索する・ごみの分け方早見表」でご確認ください。
※事業ごみは、申し込みできません。

  • 1回に出せる量は7点までです。
    ※指定袋に入るものは指定袋に入れ、1袋で1点と数えます。
    ※「蛍光灯」、「乾電池」、「ライター」、「体温計・温度計(水銀使用のもの)」は点数には含みません。(蛍光灯は点数に含めませんが、蛍光灯のみのお申し込みも可能です。)
    ※7点を超えるものについては、翌月以降分として改めて申し込んでいただくか、清掃工場への直接持ち込み等をご検討ください。
  • 指定袋1点で申し込む場合、目安として最低20リットル程度まで溜めてから出してください。
  • 大型のごみ(ベッド、タンス等)を申し込む際は、事前に大まかなサイズを測ってください

平成28年4月から、蛍光灯の出し方が変わりました。詳しくは平成28年4月から、蛍光灯・スプレー缶の出し方が変わりました!のページでご確認ください。

申し込み方法

(1)電話による申し込み

申し込み先

不燃・粗大ごみ受付センター
不燃・粗大ごみ受付センターの連絡先

受付時間

不燃・粗大ごみ受付センターの受付時間

(2)インターネットによる申し込み

下記の受付サイトから申し込みをしてください。

受付サイト

不燃・粗大ごみインターネット受付窓口(外部サイトへリンク)

  • 品目によっては、インターネットからは申し込みできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 申し込み後およそ2日以内(金土日の申し込みは翌火曜日まで)に、不燃・粗大ごみ受付センターより確認メールを送信します。メールが届かない場合は、お手数ですが受付センターまでお電話にてお問合せください。
  • 「初めてインターネットで申し込む方」又は「住所など申込者の情報に変更がある方」に届く「仮受付メール」は受付が完了しておりませんのでご注意ください。受付の完了は「受付完了メール」にてご確認ください。

※下記の場合は電話で申し込んでください。

  • 今までに不燃・粗大ごみの申し込みをしたことがない場合
  • 申し込みをしたことがあるが、そのときと住所が変更になった場合
  • 受付サイトの申し込み画面に品目がない場合
  • 充電式電池の取りはずしが困難な電化製品を申し込む場合
  • システムメンテナンス等により、インターネット受付を停止している場合

申し込み内容の変更について

(1)変更方法

申し込み完了後の内容変更については、電話又はインターネットから受付をしています。

  • 初回の申し込み方法(電話又はインターネット)と同様の方法で内容変更の申し込みをしてください。
  • インターネットに申込品目がない場合には、電話にて内容変更の申し込みをしてください。

(2)申し込み期限

  • 品目を入れ替える 収集日の2営業日前まで(土日は含みません)
  • 品目を追加する 収集日の2営業日前まで(土日は含みません)
  • 品目を減らす 収集日の1営業日前まで(土日は含みません)
  • 申し込みを取り消す 収集日の1営業日前まで(土日は含みません)

収集日程表の例

本ページに関連する情報

お問い合わせ

環境局収集業務課適正排出推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館13階

電話番号:054-221-1365

ファックス番号:054-221-1141

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?