現役最古のエアコンを探せ!キャンペーン【募集は終了しました】 印刷用ページ

最終更新日:
2022年1月24日

 静岡市では、平成28年度より清水エスパルスと共同で「COOL CHOICE宣言(※)」を行い、
温暖化対策普及啓発事業とさまざまなイベントや企画を実施しています。


令和3年度は、この事業の一環として、エアコンの買換え促進を目的に、
市内の家庭で現役で使用している最古のエアコンを探すキャンペーンを実施しました。

 

 一番古いエアコンを応募いただいた方には、
最新エアコンをプレゼント!


グランプリを逃した方にも
抽選でコジマ商品券清水エスパルスオリジナルグッズが当たりました!

さらに!応募者全員にコジマポイントアップクーポンをプレゼントしました!





 

 ※COOL CHOICEとは…
       2030年度の温室効果ガスの排出量削減するために、脱炭素社会づくりに貢献する
       製品への買換え・サービスの利用・ライフスタイルの選択など、地球温暖化対策に
       資する
「賢い選択」を促す国民運動。

応募条件

※募集は終了しました

・市内のご家庭で現役で使用中の家庭用エアコンであること。
・応募は1人につき1台まで。1つの家(住所)に複数のエアコンが設置されている場合は、その中で最古のものを
  ご応募ください。
  ※業務用エアコンは対象外

〈現役エアコンの条件〉
・日常的に使用している
・温度や湿度を調整する効果を発揮している
 

グランプリ選定方法

・応募をもとに製造年の古いものから順番をつける。
・製造年が同一の場合、定格能力の大きいものを上位とし、定格能力も同一の場合は抽選のうえ、決定する。
・受賞内定者には、自宅訪問による現地確認を行い、エアコンの使用状況についての確認、写真撮影等を行う。
・製造年が確認できない場合や虚偽、受賞条件に同意されない場合は無効とし、次点の内定受賞者へ賞品を
  進呈する。

グランプリ受賞条件

・グランプリ受賞者は応募対象のエアコンを必ず処分すること。
・処分にかかる費用(リサイクル料、運搬料)を負担すること。
 ※設置にあたり、特殊作業が必要になる場合や標準取付基準を大幅に超える場合は、
      超過分の取付費についてもご負担いただきます。
・グランプリ賞品は、原則応募対象のエアコンと同じ位置に設置すること。
   (設置場所にはエアコン専用のコンセントが必要です。)
・市職員および取付業者の自宅訪問による現地確認に同意すること。
・受賞に関して、メディア、広報媒体に氏名や写真が掲載されることに同意すること。また、メディアの取材にも
  対応すること。
・アパートやマンションの備え付けのエアコンを応募する場合は、応募者自らが管理会社や大家と交渉し、
  エアコンの交換や賞品の所有権についても承諾を得ること。
 ※受賞に関するトラブルが発生した場合、市は一切の責任を負いかねます。
 

応募方法

※募集は終了しました

募集期間

令和3年9月30日(木)まで ※必着
 

応募結果

全406件のご応募をいただきました。
グランプリに輝いた「現役最古のエアコン」は、1971年8月製のエアコンです!
受賞者には、賞品として最新のエアコンをプレゼントしました。

【最古のエアコン】1971年8月製 
 

【最新エアコン】三菱電機株式会社静岡製作所協賛

三菱エアコン霧ヶ峰Zシリーズ MSZ-ZXV2521
省エネ基準達成率117%、期間消費電力量695kWh

今回のエアコン交換により、消費電力を約4割削減することができます。
古いエアコンをお使いの方は、是非買換えをご検討ください!

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

環境局 環境創造課 グリーン事業推進係

所在地:静岡庁舎新館13階

電話:054-221-1077

ファクス:054-221-1492

お問い合わせフォーム