証明書自動交付機の運用終了について 印刷用ページ

最終更新日:
2020年6月29日
 平成11年よりみなさまにご利用いただいております印鑑登録証明書・住民票の写しの証明書自動交付機につきましては、機器の老朽化により維持管理が困難であり、機種の生産終了も予定されていることから長期間の運用維持は難しく、令和2年(2020年)2月21日(金)19時をもって運用を終了しました。
 みなさまにはご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。

運用終了日

 令和2年(2020年)2月21日(金)19時

 葵区・駿河区・清水区役所、長田・蒲原支所に設置されている自動交付機は、この日時をもちまして運用を終了しました。
 

印鑑登録証について

 印鑑登録証は窓口で印鑑登録証明書を取得するために必要ですので、自動交付機の運用が終了した後も大切に保管してください。

証明書コンビニ交付サービスのご案内

 静岡市では、平成28年1月より、マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストアで証明書を取得できるサービスを実施しています。
 住民票の写しや印鑑登録証明書のみならず、戸籍謄本・抄本(住所本籍ともに静岡市の方)や市県民税課税・納税証明書も取得でき、市内約300店舗で早朝から深夜まで(年末年始、メンテナンス日を除く6:30~23:00)ご利用いただけます。

 詳細は、下記リンク先をご覧ください。
※マイナンバーカードは申請をされてから受け取りまで1~2ヶ月程度かかります。

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

市民局 戸籍管理課 戸籍・住居表示係

所在地:静岡庁舎新館15階

電話:054-221-1480

ファクス:054-221-1538

お問い合わせフォーム