第4次静岡市総合計画策定シンポジウムを開催します。 印刷用ページ

最終更新日:
2022年7月26日
 総合計画とは、地方自治体が総合的、計画的に行政運営を行っていくための最も基本となる計画です。長期的な視点に立ち、まちの目指す姿を定め、その実現に向けた取組などを示す、いわばまちづくりの羅針盤の役割を担うものです。
 今回のシンポジウムでは、これから静岡市が目指すまちの姿について共有することを目的としています。
 
 この機会に、ぜひ静岡市の未来を一緒に考えましょう!
 
※本シンポジウムはオンラインでの参加も可能です。
※事前の申込みが必要です。

開催詳細

シンポジウム開催

●日  時 :2022年8月6日(土)13:00~15:00
●参加方法 :会場参加又はオンライン(ZOOM)参加
        こちらから申込フォームを使って事前登録
●参 加 費  :無料(通信費はご負担ください。)
●会場定員 :200名、先着順
●プログラム:
【第1部】 60分
  1 開会
  2 第4次静岡市総合計画について
  3 基調講演(谷中修吾氏)
  4 パフォーマンス(シズオカノーボーダーズ)
【休憩】 10分
【第2部】 50分
  5 パネルディスカッション
    テーマ「静岡らしさってなぁに??」
   パネリスト
    田辺信宏 ( 静岡市市長)
    谷中修吾氏( BBT大学学科長)
    栗山勝訓氏( 駿河重機建設(株)代表取締役)
    竹内佑騎氏( (株)竹屋旅館代表取締役社長)
    永松典子氏( (株)静岡編集舎代表取締役)
    西美有紀氏( ( 一社)草薙カルテッド事務局)
  6 閉会

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

企画局 企画課 政策企画・調整係

所在地:静岡庁舎新館9階

電話:054-221-1020

ファクス:054-221-1295

お問い合わせフォーム