印刷
ページID:7239
更新日:2024年2月15日
ここから本文です。
Voice of しずおか市民討議会を開催しました!
令和4年3月26日(土曜日)に、「Voice of しずおか市民討議会2022」を開催しましたので、当日の様子をご報告します。
今回のテーマは「みんなで話そう未来(あした)のシズオカ~キラメク静岡☆作戦会議~」と題し、これからの静岡市が今度どのようになってほしいのか参加者の皆さまに討議を行っていただきました!
様々な年代の市民の皆さま、計26名にご参加をいただきました!
はじめに、企画課職員からこれまでの静岡市の取組やまちの変化について説明を行いました。
参加者同士のアイスブレイクで緊張をほぐし、小テーマ(1)【8年間を振り返って思う事・考えていることはなんですか?】がスタート!
これまでの静岡市に対し、様々なご意見をいただきました。
続いて、小テーマ(2)【キラメク静岡☆作戦会議~8年後こうなったらいいな!~】
最後は、小テーマ(3)【キラメク静岡☆作戦会議~どうやったら作戦が成功できるか~】
これからの静岡市を考え、各グループから具体的な取組について発表していただきました!
実行委員会の皆さまによる様々な静岡市を代表する装飾の中、終始リラックスした雰囲気の中でワークショップを開催することができました!
参加者の皆さま、実行委員会の皆さまのおかげで大変貴重なご意見をいただくことができました。
今回いただいたご意見については、今後、策定される第4次静岡市総合計画の中にしっかりと活かしてまいります。