環境大学2023 受講生募集受付を終了しました 印刷用ページ

最終更新日:
2023年6月12日

静岡ならではのカリキュラムが満載

「環境大学2023」 受講生募集受付を終了しました
たくさんのご応募ありがとうございました!

●「環境大学」とは●
静岡市では、環境全般について専門的な知識を修得し、

様々な環境問題の解決に向かって自ら行動する
環境学習リーダー・学習支援スタッフ
を育成することで、
静岡市の豊かな環境を将来の世代へ継承することを目指しています。


食品ロスや海洋プラスチック問題など、身の回りの環境問題について
大学教授などを迎えて実践的に学ぶことができます。
修了すると「静岡シチズンカレッジこ・こ・に」の「こ・こ・にポイント」が3ポイント取得できます。
※複数の講座を修了し、ポイントを集めることで「静岡まちづくりマスター」として認定されます。
 
 
◎募集要項
 【応募締切】2023年6月9日(金) 
 【定   員】16人程度 ※選考あり(6月19日までに選考結果を郵送させていただきます)
 【受  料】4,000円 (学生2,000円)
 【講座期間】2023年6月24日(土)から2024年2月17日(土)のうち12日間
         概ね土曜の午前9時頃から開始 
 【会   場】しずもーる沼上(葵区南沼上1217-1)ほか
        東海大学・東海大学海洋学部博物館・静岡大学・沼上清掃工場・みほしるべ
        静岡ガス エネリアショールーム静岡・静岡市役所


▽環境大学について詳しく知りたい方は、下のリンクをクリックしてください!
(2022年度の修了生たちの声も是非ご覧ください!)
 ・静岡市環境大学2023リーフレット
 ・2022年度修了生の声

             

 ☆お申し込み方法は2つ!どちらからでもOKです!

(1)下記「お申込みはこちらから(QRコード)」にアクセスいただき、必要事項を入力しお申し込みください。
    お申込みはこちら▷  
      こちらのフォームからもお申込みいただけます▷https://logoform.jp/form/79j2/250577
        (必要事項をご記入の上お申込みください)
(2)下記に添付されている受講申込書をダウンロードし、郵送またはFAXで送付、あるいは直接持参いただくことも可能です。
 ▷受講申込書
 郵送・直接持参の場合:〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡庁舎新館13階 静岡市ごみ減量推進課
           または、〒420-0905 静岡市葵区南沼上1217-1 しずもーる沼上
 FAXの場合:054-221-1076(環境局ごみ減量推進課)
 募集期間終了後、選考を行い6月19日(月)までに「選考結果のお知らせ」を郵送します。
 
※コロナウイルス感染拡大状況によっては、開講時期・講義に変更が生じる場合があります。受講生には、日程などの変更が生じた場合は事務局よりご連絡いたします。 
活動の様子 活動の様子
講義の様子 講義の様子




楽しく学んで、未来に活かす。

みなさまのご参加をお待ちしております!



 

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

環境局 ごみ減量推進課 ごみ減量・リサイクル推進係

所在地:静岡庁舎新館13階

電話:054-221-1361

ファクス:054-221-1076

お問い合わせフォーム