印刷
ページID:51924
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
広野海岸公園の施設紹介
公園利用上のルール
公園の利用に際しては以下のルールを守ってください。
(1)公園内の各種施設を損傷させないでください。
(2)危険物等を持ち込まないでください。
(3)ごみは持ち帰ってください。
(4)所定の場所以外に、自動車、バイク、自転車、スケートボード等を乗り入れないでください。
(5)火気を使用しないでください。(花火、バーベキュー等禁止)
(6)張り紙、広告等の宣伝行為をしないでください。
(7)他の利用者に危険を及ぼすような行為をしないでください。
(8)お子様を遊ばせる場合、保護者の方はお子様かから目を離さないでください。
(9)手荷物等の管理には、十分気をつけてください。
(10)遊具では、裸足で遊ばずに、靴を履いてください。
(11)多目的広場では、スパイク付の靴を履いて運動等をしないでください。
(12)公園内の植物の実を食べないでください。
(特にソテツの実を食べると、嘔吐、下痢等の食中毒を起こしますでの十分注意してください。)
(13)ペットにはリードを着けてください。ペットを放さないでください。
(14)ペットの糞は持ち帰ってください。
(15)ペットを遊具広場の砂場やジャブジャブ池に入れないでください。
遊具広場
複数の遊具が集まった広場です。
帆船遊具
帆船型アスレチック遊具(全長33メートル 高さ18メートル)
漁礁遊具
滑り台と昇降ネットの複合遊具 ドームの中はトンネルになっています。
児童用コンビネーション遊具
ジャブジャブ池
多目的広場
面積7000平方メートルの芝生広場です。
見晴らし山
小高い丘から周囲が一望できます。
釣り護岸
釣りができる護岸です。台風等の災害により施設が破損した場合は閉鎖される場合があります。
駐車場
開場時間:午前6時~午後9時(12月~2月の3カ月間は午後8時まで)
駐車料金:無料
遠足等により大型バスでお越しの場合には、事前に水産振興課までご連絡ください。(平日のみ)(電話:054-354-2184)
第一駐車場 駐車台数107台
第二駐車場 駐車台数113台
公園管理棟
営業時間:平日の午前8時30分~午後5時15分
公園管理棟に御用がある場合で、職員が不在の場合は、水産振興課までご連絡ください。(電話:054-354-2184)