ページID:54234

更新日:2024年10月9日

静岡市イベント情報

ここから本文です。

印刷

スルガフェス

駿河区と区内の大学生で創り上げる駿河区魅力発掘イベント「スルガフェス」を今年も開催します!

スルガフェス

駿河区の魅力的な「食」と、楽しいワークショップが集結!
駿河区ゆかりの、40を超える飲食店や企業、団体が食や体験のブースを出店します。
ステージイベント・区内の大学生ボランティア「とろべーっち」によるブースも設置。
さらに、今年はBOSAIエリアが新登場!駿河区のおいしい「食」を楽しみながら、防災についてトロベーと一緒に学びませんか?

日程Schedule

  • 2024年10月14日(月曜日)

10時から15時

雨天中止。
開催可否は10月12日(土曜日)正午以降に、関連リンク「スルガフェス特設ページ」にてお知らせいたします。

場所place

登呂遺跡(静岡市駿河区登呂五丁目10-5)

日時

年月日

  • 2024年10月14日(月曜日)

時間

10時から15時

備考

雨天中止。
開催可否は10月12日(土曜日)正午以降に、関連リンク「スルガフェス特設ページ」にてお知らせいたします。

場所

開催場所

登呂遺跡(静岡市駿河区登呂五丁目10-5)

交通アクセス

・無料シャトルバス
9時30分から、JR静岡駅南口付近より、会場である登呂遺跡まで無料直通シャトルバスを運行

・路線バス
JR静岡駅南口のりば22番静鉄バス「石田街道線」乗車
東大谷行き⇒「登呂遺跡入口」(会場北側)、「登呂南」(会場南側)で下車
登呂遺跡行き⇒「登呂遺跡」で下車
片道220円(大人)

・お車でお越しの方
静岡新聞SBS第1駐車場(イベント臨時駐車場/無料)
登呂博物館駐車場(有料)

詳細

★「食」ブース全24店舗!
しずまえのしらすを使った「しらす丼」や「ピザ」、石垣いちごの「麦酒」、駿河区の「地酒」、
漁師の淹れる「ハンドドリップコーヒー」、
地元人気店の「キーマカレー」、丸子名物「揚げとろ蕎麦」や、
ふわふわの「シフォンケーキ」、突きたて新鮮な「ところてんスイーツ」などなど・・・
地元のお店自慢の品を、登呂遺跡で楽しめます♪
昨年即完売してしまった「トロベーパン」を今年も会場限定で販売予定!

★「BOSAIエリア」初登場!
さらに、今年度は、駿河区の食やワークショップを楽しみながら、
いま知りたい防災について学ぶことができる新エリア、「BOSAIエリア」が初登場!
消防車の展示や、発電体験、防災をテーマにした謎解き等防災に関する展示・体験が並びます。

★体験ブースも「楽しい」が盛りだくさん!
登呂遺跡をイメージした縁日ゲームやニュースポーツ体験、
靴やカバンを作るときの端材をつかったワークショップなど
「楽しい」、「かわいい」体験も盛りだくさんです!

★ステージイベントも楽しめます
吹奏楽の演奏やダンス、よさこい、クイズ大会など、
駿河区にゆかりのある出演者による楽しいステージもあります!

★当日スペシャルコンテンツ★
市内有志の大学生発案!
「トロベーのお友だちを作ろう!」
大学生ボランティア「とろべーっち」による特別企画
トロべーのお友だちを作って、
来場者のみなさんと一緒にトロベーオリジナルパネルを完成させます!
トロベーのお面づくりも体験できます♪

「ミッションをクリアしてスルガチャを回せ!」
昨年度も大好評だった、当日会場限定スタンプラリーを今年も開催します★
会場内の指定されたミッションをクリアし、ビンゴを揃えると・・・
新デザインのトロべーフェイスタオルやイベントオリジナルステッカー、
かわいいイラストの缶バッチなどの「オリジナルトロベーグッズ」が
当たる「スルガチャ」に1回チャレンジできます!

主催、共催、後援

主催

駿河区役所地域総務課

その他

協力:とろべーっち(市内大学生有志)

お問い合わせ

駿河区役所地域総務課地域振興係

駿河区南八幡町10-40 駿河区役所3階

電話番号:054-287-8682

ファックス番号:054-287-8709

CITY OF SHIZUOKA