印刷
ページID:13139
更新日:2025年5月22日
ここから本文です。
令和7年度採用静岡市会計年度任用職員(介護保険認定調査員)の募集 葵区役所高齢介護課
葵区役所高齢介護課では、要介護認定調査員(会計年度任用職員)を募集します。
選考案内(PDF:184KB)をよくお読みの上、お申込みください。
職種、採用予定人員及び職務内容
職種
会計年度任用職員(介護保険認定調査業務)
採用予定人数
若干名
職務内容
介護保険申請に伴い、自宅や施設等を訪問し、心身の状態などについて全国一律の基準に基づき調査を行い、介護認定審査会の資料となる調査票の作成を行います。
勤務条件等
採用時期及び任用期間
令和7(2025)年8月1日以降の採用日から令和8(2026)年3月31日まで
- 補欠合格の場合は、令和7年11月30日までに欠員が生じた場合に限り、随時採用されます。
- 採用は全て条件付きで、原則として採用から1か月間を良好な成績で勤務した時に初めて正式採用となります。(地方公務員法第22条の2第7項)再度任用した場合も同様です。
- 勤務成績が優良な場合に限り、再度任用する場合があります。ただし、職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により職そのものが廃止になるときは、再度の任用はありません。
- 再度任用した場合の最長任用期間は、公募の選考により採用された日から5会計年度です。
勤務場所
静岡市葵区追手町5番1号
静岡市役所葵区役所葵福祉事務所高齢介護課
勤務時間
原則として月曜日から金曜日の8時30分から17時15分までの間で週31時間(7時間45分×4日)
- 休憩時間が1時間あります。
- 時間外(休日)勤務のある場合があります。
休日等
週休日(土曜日、日曜日)及び国民の祝日に関する法律に規定する休日並びに12月29日から翌年1月3日までの日。
- 週4日勤務のため、週休日が1日追加されます。
報酬月額等
- 186,800円~195,600円(予定)
受験資格の1.アのうち、資格及び実務経験が介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)のみに該当する場合 - 199,600円~212,500円(予定)
1.以外に該当する場合
その他、時間外勤務手当、休日勤務手当、期末手当、勤勉手当、費用弁償(通勤手当)等が「静岡市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例」に基づき、支給されます。
報酬月額は、職務経験を加味して決定します。なお、この採用選考による採用後、最長5会計年度、再度任用された場合の上限は、1.198,400円(予定)2.216,600円(予定)です。
休暇等
任用開始から6か月経過日を基準とした最大10日の年次有給休暇、疾病等の場合に与えられる病気休暇、結婚・出生サポート・出産・忌引・看護・両立支援・夏季等の特別休暇、日常生活に支障がある者の介護をする場合に与えられる介護休暇、育児休業等、社会保険等があります。
受験資格
次のすべてを満たす人
- 次のすべてに該当する人
ア)介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉士、保健師、看護師、准看護師、社会福祉主事任用資格、介護福祉士実務者研修修了者(旧ヘルパー1級)、介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)のいずれかの資格を有し、実務経験が概ね1年以上ある人
イ)普通自動車運転免許等を有し、実際に普通自動車及び原付バイクの運転ができる人。業務では、主に公用の原付バイクを運転していただきます。
ウ)パソコン(ワード入力)ができる人 - 次のいずれにも該当しない人(地方公務員法第16条)
ア)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ)静岡市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
ウ)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
日本国籍を有しない人で就労が制限されている在留資格の人は採用されません。
選考の実施日時・会場等
選考は書類審査、個別面接試験を行います。
選考日時
令和7(2025)年6月18日(水曜日)
集合時刻等は、後日通知にてお知らせします。
選考会場
静岡市葵区追手町5番1号
静岡市役所静岡庁舎新館9階特別会議室
申込方法
希望者は、令和7(2025)年5月22日(木曜日)から6月5日(木曜日)《必着》で、提出書類をオンライン・郵送・持参のいずれかにて提出してください。
提出書類
- 静岡市会見年度任用職員(葵区高齢介護課介護保険介護認定調査業務)採用選考申込書(ワード:18KB)
必ず本人が記入してください。 - 履歴書(ワード:26KB)、(別紙)履歴書(ワード:22KB)
- 受験資格(1)アに該当する資格証の写し
- 提出書類及び面接時に取得した個人情報は、選考及び選考事務以外の目的には一切使用しません。
- 提出された書類は返却しません。
- 普通自動車運転免許は、選考会場にて確認させていただきますので、選考日当日御持参ください。
オンラインの場合
郵送・持参の場合の提出先
〒424-8602静岡市葵区追手町5番1号
静岡市役所葵区役所葵福祉事務所高齢介護課認定調査係(静岡庁舎新館2階)
封筒の表に「採用選考申込書」と朱書きしてください。
持参の受付時間:8時30分から午後5時15分まで。土、日、祝日を除く。
受験票の発送
受験票は、令和7(2025)年6月10日頃に発送予定です。
結果通知
合否にかかわらず、令和7(2025)年6月27日(金曜日)までに文書で通知します。