印刷
ページID:55883
更新日:2025年5月19日
ここから本文です。
静岡市選挙管理委員会
選挙管理委員会は、地方自治法に基づき、都道府県や市区町村に設置されている行政委員会です。
選挙が公正・適正に行われるように選挙に関する事務を管理する機関として設置され、議会で選挙された4人の委員により構成されます。任期は4年となっています。
政令指定都市の場合は、市と各区に委員会を置くこととなっています。
静岡市選挙管理委員
任期
令和5(2023)年6月20日から令和9(2027)年6月19日まで
委員長
大場知明(おおばともあき)
委員長職務代理者
大川美佐子(おおかわみさこ)
委員
野末寿一(のずえじゅいち)
橋本恵子(はしもとけいこ)
葵区選挙管理委員
任期
令和7(2025)年4月27日から令和11(2029)年4月26日まで
委員長
青野志能生(あおのしのぶ)
委員長職務代理者
望月由美子(もちづきゆみこ)
委員
浜部健二(はまべけんじ)
望月陽子(もちづきようこ)
駿河区選挙管理委員
任期
令和7(2025)年4月27日から令和11(2029)年4月26日まで
委員長
三宅衛(みやけまもる)
委員長職務代理者
池ヶ谷惠子(いけがやけいこ)
委員
山下雄二(やましたゆうじ)
瀧川真理(たきかわまり)
清水区選挙管理委員
任期
令和7(2025)年4月27日から令和11(2029)年4月26日まで
委員長
堀川仁(ほりかわひとし)
委員長職務代理者
大滝裕子(おおたきゆうこ)
委員
塩崎克彰(しおざきかつあき)
村上綾子(むらかみあやこ)