印刷
ページID:53535
更新日:2025年7月17日
ここから本文です。
【教職に関心のある方募集】令和7年度静岡市教職説明会開催~静岡市立小中学校で臨時の先生してみませんか~
今回で3年目の開催となりました教職説明会を本年度も開催いたします。
過去に教育職員免許状を取得し、その後教職には就かなかったけれども教師という職業に憧れを持ち続けている方。あるいは、だいぶ前に教職を辞めてしまったが、またやってみようと考えている方。自分の免許状が有効かどうかわからないので、なかなか講師登録に踏み込めない方。免許状を返納してしまったけれども、また教壇に立ちたいと考えている方。
静岡市では、そのような思いの方々にご活躍いただける場の提供をぜひしたいと考えています。教育現場では、熱意ある先生方のお力を必要としています。臨時の先生というお仕事について、一度お話を聞いてみませんか。教職に少しでも興味がある方はご参加ください。今回は、手軽に講師登録ができる申込方法についてご紹介させていただきます。
参考:教職説明会(案内チラシ)(PDF:604KB)
教職説明会概要
日時
令和7年9月20日(土曜日)9時から11時まで
会場
静岡市役所清水庁舎3階清水ふれあいホール(静岡市清水区旭町6番8号)
参加費
無料(事前申込あり、当日受付も可)
対象
- 教員免許状を所有または取得見込の方で、現在静岡市立小中学校にお勤めでない方
免許状返納、有効期限切れで失効状態と思われる方も可
これまでに説明会に参加されたことのある方も大歓迎‼
持ち物
教員免許状、更新講習修了確認証明書等(持参しなくても可)
内容
- 静岡市小中学校教員の任用状況
- 臨時講師、非常勤講師について
- 最新の教育事情
- 教職免許法一部改正について
- 質疑応答など
申込方法
申込フォーム(外部サイトへリンク)からお申込みください。