ページID:56369

更新日:2025年7月25日

静岡市イベント情報

ここから本文です。

印刷

こどもの消費者トラブル対策講座

全国の消費生活センターには小中学生の関わる消費者トラブルの相談がよせられています。
中でも「こどもが無断でオンラインゲームに課金してしまった」という相談が多く、独立行政法人国民生活センターによると2023年度の「オンラインゲーム」・「インターネットゲーム」に関する相談事案の契約購入金額の平均は小学生約24万円・中学生約33万円でした。
このように、小中学生であっても、「消費者トラブル」に遭うことがあります。
本講座はゲーム・占い・推し活などのネット課金とりわけ、「ゲーム課金」をテーマにトラブルの未然防止について、こどもと保護者で一緒に学ぶ講座です。

消費者トラブル未然防止のための3つの力

日程Schedule

  • 2025年10月25日(土曜日)

10時から11時30分まで

場所place

静岡市産学交流センター(B-nest)
葵区御幸町3番地の21ペガサート6階

日時

年月日

  • 2025年10月25日(土曜日)

時間

10時から11時30分まで

場所

開催場所

静岡市産学交流センター(B-nest)
葵区御幸町3番地の21ペガサート6階

交通アクセス

新静岡駅から徒歩1分
JR静岡駅から徒歩5分
・ご来場の際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
・会場に駐車場はありません。お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
・自転車でお越しの場合は近隣駐輪場をご利用ください。市営の追手町駐輪場(有料)もあります。

対象者

小学5年生~中学生とその保護者15組

料金

無料

申し込みの有無

必要

申込み方法

関連リンクの申込フォームよりお申し込みください。
9月2日(火曜日)より受付開始。定員に達し次第受付を終了します。

主催、共催、後援

主催

静岡市市民局生活安全安心課消費生活センター

お問い合わせ

市民局生活安全安心課消費生活センター

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館1階

電話番号:054-221-1054

ファックス番号:054-221-1291

静岡市トップページ > イベントカレンダー > こどもの消費者トラブル対策講座

CITY OF SHIZUOKA