| 申請書等の名称 |
農地法第18条第6項の通知書
|
| ふりがな |
のうちほうだいじゅうはちじょうだいろっこうのつうちしょ
|
| 概要 |
農地の賃貸借契約を当事者間の合意により解約した場合は、必要事項を記載した通知書および合意解約書の写しを農業委員会に提出してください。 |
| 提出書類 |
- 農地法第18条第6項の通知書(ワード:24KB)
- 農地法第18条第6項の通知書【記入例】(PDF:113KB)
- 農地の賃貸借の合意解約書(ワード:20KB)
- 農地の賃貸借の合意解約書【記入例】(PDF:59KB)
- 農地法第18条第6項の通知書[別紙](エクセル:12KB)
- 農地の賃貸借の合意解約書[別紙](エクセル:12KB)
|
| 提出書類(紙文書) |
- 農地法第3条の契約の解約は、「契約書の写し」
- 利用集積計画の場合は「利用権設定の明細書の写し」
|
| 申請書(様式)サイズ |
A4 |
| 提出時期 |
随時 |
| 提出者 |
賃借人もしくは賃貸人、その委任を受けた者 |
| 代理の可否 |
可(委任状が必要となります。) |
| 提出方法 |
直接窓口へ |
| 受付窓口 |
(受付場所) 〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号 静岡市役所静岡庁舎新館16階 静岡市農業委員会事務局農政係 [電話]農政係:054-221-1483 (受付時間) 平日8時30分から午後5時15分まで なお、土日祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)は受け付けておりません。 |
| 費用 |
なし |
| 注意事項 |
・合意による解約をした日の翌日から起算して30日以内に通知する必要があります。 ・添付書類として、農地法第3条の契約の解約は、「契約書の写し」、利用集積計画の場合は「利用権設定の明細書の写し」が必要です。 ・利用集積計画に基づき農協等による円滑化事業で行った貸借の合意解約については転貸人として、農協等の円滑化団体の合意も必要です。事前に農協等にご相談ください。
|
| 大分類 > 中分類 |
経済
>
農林水産
|