| 申請書等の名称 |
指定給水装置工事事業者指定申請書
|
| ふりがな |
していきゅうすいそうちこうじじぎょうしゃしていしんせいしょ
|
| 概要 |
静岡市において指定給水装置工事事業者の指定又は指定の更新を受けるための申請書です。
★共通 提出書類連番1 指定給水装置工事事業者指定申請書 提出書類連番2 機械器具調書 提出書類連番3 誓約書 提出書類連番4 業務内容等確認書 提出書類(紙文書)連番1 給水装置工事主任技術者免状の写し を提出してください。
●法人の場合 提出書類(紙文書)連番2 定款(財団法人の場合は寄附行為)の写し 提出書類(紙文書)連番3 登記事項証明書 を併せて提出してください。
●個人の場合 提出書類(紙文書)連番4 代表者の住民票の写し ※提出を省略することも可能です。その場合は、代表者の住所及び生年月日をお届けください。様式は問いません。 |
| 提出書類 |
- 指定給水装置工事事業者指定申請書(ワード:26KB)
- 機械器具調書(ワード:31KB)
- 誓約書(ワード:16KB)
- 業務内容等確認書(ワード:23KB)
|
| 提出書類(紙文書) |
- 給水装置工事主任技術者免状の写し(A4サイズに縮小)
- 定款(財団法人の場合は寄附行為)の写し
- 登記事項証明書 ※法務局で発行されるもの
- 代表者の住民票の写し ※住所地で発行されるもの
|
| 申請書(様式)サイズ |
A4 |
| 提出時期 |
随時 |
| 提出者 |
誰でも |
| 代理の可否 |
可 |
| 提出方法 |
窓口持参または郵送 |
| 受付窓口 |
〒420-0035 静岡市葵区七間町15番地の1 静岡市上下水道局庁舎6階 上下水道総務課 総務係 電話054-270-9121 (受付時間) 平日午前8時30分から午後5時15分まで なお、土日祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)は受け付けておりません。 |
| お持ちしていただくもの |
なし |
| 費用 |
事業者証の交付日までに10,000円を納付してください。 |
| 参考となるホームページ |
|
| 備考 |
指定については、申請から14日以内を目途に決定します。また、事業者証交付日については、郵便にてご案内いたします。 |
| 大分類 > 中分類 |
水道
>
水道
|