保健医療計画 印刷用ページ

最終更新日:
2019年4月1日

静岡県保健医療計画は、静岡県が策定しています。

 保健医療計画とは、医療法(昭和23年法律第205号)第30条の4第1項に基づいて都道府県が策定する計画で、5年ごとに見直しを行っており、静岡県が策定する「静岡県保健医療計画」に静岡市も包括されています。
 保健医療計画においては、特殊な医療を除く入院医療に対応し、医療機関の機能連携に基づく医療サービスと広域的、専門的な保健サービスとの連携により、県民に包括的な保健医療サービスを提供する圏域(エリア)として「2次保健医療圏」を定めています。静岡市は1市1圏となっており、名称は「静岡保健医療圏」といいます。

 詳しくはこちらをどうぞ ⇒  静岡県保健医療計画
                  (注:こちらは静岡県のホームぺージになります!) 
 

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

保健福祉長寿局 保健衛生医療部 保健衛生医療課 保健医療係

所在地:静岡庁舎新館14階

電話:054-221-1549

ファクス:054-221-1162

お問い合わせフォーム