静岡市公式ホームページウェブアクセシビリティ方針 印刷用ページ

最終更新日:
2020年4月1日

1 静岡市の取組

(1)背景
 ホームページ等を高齢者や障害者を含む誰もが利用できるものとすることをウェブアクセシビリティと言います。ウェブアクセシビリティを確保するための基準が日本工業
規格JIS X 8341-3:2016として定められており、総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)」は、公的機関が提供するホームページ等をJIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠することを求めています。

(2)これまでの取組
 静岡市では、2018年度に静岡市公式ホームページの公開している全ページを対象に、JIS X 8341-3:2016に基づく機械的な検証を行い、改善に向けて問題点を確認しました。

(3)今後の取組予定
 静岡市ホームページのウェブアクセシビリティを向上させるために、以下の取組を検討しています。
  • 担当職員研修の実施
  • 静岡市ガイドラインの策定

2 JIS X 8341-3:2016対応の目標(ウェブアクセシビリティ方針)

(1)対象範囲
 静岡市公式ホームページ(https://www.city.shizuoka.lg.jp)

(2)目標を達成する期限
 2022年度末まで
  • 約6,600ページに表示されている「本ページに関するアンケート」のテンプレートの修正
  • 添付画像の代替テキストを読み上げソフト利用を意識した表示に修正
  • 旧フォーマットを利用したページの更新
 2026年度末まで
  • JIS X 8341-3:2016の適合レベルAA準拠

(3)最終的な目標とする適合レベルと対応度
 JIS X 8341-3:2016の適合レベルAA準拠
 JIS X 8341-3:2016にはA、AA、AAAの3つの適合レベルがあります。「適合レベルAAに準拠」とは、適合レベルA及び適合レベルAAの全ての達成基準を満たすことを意味します。この表記方法は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2016年3月版」で定められた表記によるものです。

(4)例外事項
 PDFファイルについてはこのウェブアクセシビリティ方針に含めませんが、今後作成するものについて、可能な範囲でHTMLページをあわせて用意するなどの対応を行います。
以上

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

総務局 市長公室 広報課 報道広報係

所在地:静岡庁舎新館8階

電話:054-221-1353

ファクス:054-252-2675

お問い合わせフォーム

静岡市公式ホームページウェブアクセシビリティ方針