静岡市プラモデルプライドプロジェクト(PPP)事業への寄付申出をいただきました
- 最終更新日:
- 2022年11月24日
静岡市は、多くの模型産業が集積し、プラスチックモデルの製造品出荷額は全国の約8割のシェアを誇ります。そんな地域を代表する資源・産業と連携による、まちの賑わいや地域への愛着等を育み ”プラモデルのまち” を体感できる地方創生プロジェクト「静岡市プラモデル化計画」に基づき、テーマに応じた「プラモデル+α」の取組による一体感を醸成し、プラモデルプライドの確立に向け、静岡市プラモデルプライドプロジェクト(PPP)事業に取り組んでいます。 この静岡市プラモデルプライドプロジェクト(PPP)事業にご賛同いただき、寄付金の申し出をいただきました企業様をご紹介します。
企業名:株式会社サイバーレコード
企業名:株式会社トイント
寄附金の活用について
温かいご支援感謝いたします。
いただきました寄附金は「静岡市プラモデルプライドプロジェクト事業(プラモデルを活用した子どもたちのものづくりキャリア教育等)」に活用させていただきます。
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 経済局 商工部 産業振興課 プラモデル振興係
-
所在地:清水庁舎5階
電話:054-354-2188
ファクス:054-354-2132