静岡市が舞台!!~ユネスコ・エコパーク“南アルプス”を駆け抜ける“トランスジャパンアルプスレース”を応援しよう!!~ 印刷用ページ

最終更新日:
2022年8月17日


8月7日(日)に富山県魚津市をスタートし、静岡市をゴールとする山岳鉄人レース“トランスジャパンアルプスレース2022”がいよいよ開催されます。
 このレースは、富山湾から駿河湾までの約415kmを、北アルプスや中央アルプス、南アルプスを縦断し、8日以内に踏破する過酷な山岳レースです。
 レース後半のコースとなる南アルプスは、2014年にユネスコのエコパークに認定された自然の宝庫!!
 南アルプスには、可憐な高山植物が咲き乱れる“お花畑”や、雄大な山の景観、古来から南アルプスと共に生きてきた歴史豊かで美しい井川地区など、見どころがたくさんあります。
 また、井川地区では、ふだん味わえない貴重な在来作物など、美味しい食べ物を味わうこともできます!!
 ぜひ、皆さんもふだんの喧騒を忘れて、レースの応援を兼ね大自然を満喫しに、南アルプスや井川地区に出かけてみてはいかがですか?

南アルプスについて

南アルプス・井川地域における情報は「南プス」をご覧ください。
井川
南アルプス

トランスジャパンアルプスレースについて

トランスジャパンアルプスレース2022は8月14日(日)に無事終了しました。
皆様から温かい応援をいただき、ありがとうございました。
次回は令和6年(2024年)8月に開催を予定しております。


日 時:令和4年8月7日(日)0:00~8月14日(日)24:00
コース:スタート 富山県魚津市 早月川河口
    ゴ ー ル  静岡県静岡市 大浜海岸
※コースは指定されたチェックポイントを自身の足のみでつなぐ以外は選手各自の
 任意となっています。

詳細はトランスジャパンアルプスレース実行委員会のHPをご覧ください。

各選手のリアルタイムの現在位置も、実行委員会のHPでご覧いただけます!
TJAR(1)
TJAR(4)

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

観光交流文化局 スポーツ交流課 スポーツツーリズム推進係

所在地:静岡庁舎新館17階

電話:054-221-1037

ファクス:054-221-1459

お問い合わせフォーム