印刷
ページID:57237
更新日:2025年11月13日
ここから本文です。
各区住宅街
バス路線が張り巡らされ、各区役所、総合病院等の主要施設へのアクセスは良好です。スーパーやコンビニ、小売店舗などの他、広い駐車場のある郊外型の大型店舗も各区に点在し、日常生活には困りません。
雪が降らず、平坦な場所が多いため、朝は通・勤通学の自転車利用者が多くみられます。平均通勤時間も22分弱です。車があるとなお便利でしょう。どの区からでも、車で20分から30分走れば、海も山にも行けます。市街地は平たんな場所が多く、立ち並ぶ大きなビルに遮られることなく、雄大な富士山を眺めることができます。身近なところに公園があるとお子さんも楽しめますね。休日には大きな公園に足を伸ばすのもいいでしょう。
それぞれの地域ごとで、学校や公園、神社等で、自治会・町内会等による地域に根差した季節のお祭りやイベントが繰り広げられています。
葵区
JR静岡駅から北側の繁華街から3,000m級の南アルプスまでを含む多様なエリアで、おまち(静岡駅周辺)には県庁や市役所、税務署などの行政機関が集中しており、総合病院も複数立地しています。にぎやかな商業圏はJR静岡駅から徒歩15分圏内で、商店街やデパートがあります。そこを過ぎると静かな住宅地域が広がります。
JR静岡駅を経由するバス路線が充実しているので、通勤・通学などの移動には便利です。車があれば、国道1号バイパスや新東名高速道路から他地域へのアクセスも良好です。駅から30分ほど車で走ると、山々に囲まれた奥静岡、葵区の大部分がこの通称「オクシズ」という山間地。少し郊外に出れば気軽にハイキングや釣りを楽しめる環境です。
区内では、おまち界隈で繰り広げられる週末のイベントや夏の安倍川花火大会があり、市内外から多くの見物客が集まります。


- 子どもと遊ぶ:駿府城公園、城北公園、清水山公園、通り車公園、今宮公園、ローラースポーツパーク、ふれあい健康増進館ゆらら、KIDS PARK Ⅹ(てん)など
- みどころ:静岡市美術館、静岡市歴史博物館、静岡浅間神社、臨済寺、洞慶院など
- PRキャラクター「あおいくん」
関連リンク
駿河区
JR静岡駅南側から駿河湾に面した沿岸部までのエリアで、東は、名勝「日本平」、西は宿場町だった「丸子(まりこ)」、区の中央に清流安倍川が流れる自然豊かな地域です。また、登呂遺跡などの歴史遺産やリニューアルした大浜公園プールなど市民に親しまれる施設が多数あります。(仮称)イオンスタイル静岡(2026年3月オープン予定)とイトーヨーカドーがあり、住みやすい地域としての認識が幅広い世代に広がっています。JR静岡駅から車で10分少々で、キラキラ眩しい駿河湾に到着です。海沿いを走れば、心地よい海風を感じることができるでしょう。
バスは、JR静岡駅まで或いは駅経由の路線が充実しているので、通勤・通学などの移動には便利です。安倍川を渡る橋付近は混雑することもありますが、渋滞はほとんどありません。区内には、東名高速道路の日本平久能山ICと静岡ICの2か所あり、車での移動もスムーズです。
春には、プラモデル各メーカーと全国からプラモファンが集まる「静岡ホビーショー」、秋には、駿河区の魅力がたくさん詰まった「駿河トロベーWeek」など、イベントが開催されます。



- 子どもと遊ぶ:森下公園、広野海岸公園、大浜公園プール、高松公園、静岡科学館る・く・るなど
- みどころ:日本平動物園、登呂遺跡、芹沢銈介美術館、県立美術館(ロダン館)、久能山東照宮、駿府の工房 匠宿、宇津ノ谷地区など
- 駿河区応援隊長「トロベー」
関連リンク
清水区
清水港や由比港がある清水区は、「ちびまる子ちゃん」と「清水の次郎長」でおなじみの港町で、宿場と近代貿易で栄えた人情あふれるエリアです。旧清水市が合併し静岡市清水区となりました。(その後、旧由比町、旧蒲原町も静岡市に合併)毎日の景色に溶け込む富士山というぜいたくさ、聞こえてくる汽笛、海風や丘陵の緑の囲まれる、などたくさんの心地よさがあります。海のイメージが強い清水区ですが、実は山や畑も多く、お茶やみかんの他、いちご、トマトなどの栽培も盛んです。清流興津(おきつ)川上流はキャンプ場や温泉施設もある「オクシズ」エリアになります。
住宅街にはイオン清水店やベイドリーム清水などがあり、日用品や服飾雑貨などを買うことができます。マグロや桜えびなど「しずまえ鮮魚」と呼ばれる新鮮な魚も地域のスーパーで手に入ります!車があれば、区内外の移動や、東名高速道路の清水IC、新東名高速道路新清水ICから他地域へのアクセスも良好です。
そして、Jリーグ清水エスパルスの本拠地、サッカーのまちでもあります。試合がある日には、ファンが多く駆け付け、街がエスパルス一色に染まります!
区内では、清水駅周辺を中心としたお祭りやイベントほか、日本平まつり、草薙龍勢などがあり、賑わいをみせます。



- 子どもと遊ぶ:清水船越堤公園、秋葉山公園、日本平運動公園、こどもクリエイティブタウンま・あ・る、ビバしみず、入山親水公園、トライアルパーク蒲原エスパルスドリームプラザなど
- みどころ:日本平、三保松原、次郎長生家、フェルケール博物館、興津坐漁荘記念館、薩埵(さった)峠、清見寺、由比本陣、志田邸、旧五十嵐歯科医院、東海道広重美術館など
- 清水区広報キャラクター「シズラ」
静岡市の移住支援情報 > エリアマップ > 各区住宅街