印刷
ページID:4949
更新日:2024年2月15日
ここから本文です。
しずおか葵プレミアム 認証品紹介 ~ お菓子 その1 ~
しずおか葵プレミアム認証品のうち、お菓子(その1)についてご紹介します。
認証品一覧 ~ お菓子 ~
葵大丸・半月(味噌せんべい)
大正末期頃、三代目貞一が、葵の紋を型どった煎餅を徳川家のPRの為に考案し、販売しました。これが葵大丸の最初であり、80年以上も変わらぬ伝統の味となり、現在も当店の人気商品です。販売当時から久能山東照宮の御神供としてご利用いただいております。
製法は、砂糖、小麦粉、味噌を練り上げた生地を葵の紋を型どった鉄の型に入れて焼き上げています。
家康公が味噌が好きだったということで味噌煎餅にしたとのことです。
味噌の風味とコクがきいたせんべいを静岡のお土産にご利用いただければ幸いです。
お茶の葉クッキー
お子様から年配の方々まで広く親しまれるよう、食品添加物を一切使わずに作り上げたクッキーです。1枚1枚に小さな穴が空いていますが、これは包装紙にもある青虫君も食べるほど安心安全であることを表しています。
また、お茶の風味をそのままに、よりおいしく召し上がっていただくため、独自の製法でカカオバターを配合しました。無味無臭のカカオバターがお茶の微粉末を包んでいるため、他の原材料に影響されず、お客様のお口に届くまでお茶本来の風味が損なわれないのも特徴の一つです。
温和で親しみやすい、静岡市の風土に合ったまろやかなお茶の味と香り、そして優しい口溶けのクッキーです。
静岡いちごかすてら
徳川家康公の眠る久能は、静岡苺発祥の地。いつか大きな果肉と強い甘みが特徴の久能の章姫を使って、「世代を超えて皆様に愛される銘菓を作りたい」と強く思っておりました。
その苺をふんだんに使った“静岡いちごかすてら”は、口いっぱいに広がる風味と爽やかな甘さを楽しめます。味の決め手になる卵もこだわり、安倍奥の自然豊かな農園でのびのび育った鶏の卵を贅沢に使用しております。
カステラは栄養価も高く、スポーツ選手の食事調整にも利用されるほど機能的に優れ、注目されています。
お一人暮らしの若い方から、お子さま連れのファミリー層、余暇を楽しむ中高年層の皆様など、幅広い世代に愛される商品として静岡土産に最適です。
茶飴
茶どころ静岡ならではの飴の中から「茶」の文字がのぞく楽しい茶飴です。
抹茶とグラニュー糖、水飴のみというシンプルな材料を使い、昔ながらの直火釜でじっくり練り上げ、手作りにこだわり続けた茶飴は、素朴な味わいで永年皆様に親しまれてまいりました。
「茶」の字は分解すると、「二十」を意味する草冠の下に、「八十八」を意味する米になります。「茶」の字茶飴の新たな物語を静岡から発信してまいります。
静岡やぶきた羊かん詰合せ
やぶきた羊かん、葵きんつば羊かんは、独自の製法による羊かんです。
静岡生まれ、うまい茶の代名詞やぶきた茶の風味をそこなわず、味わい深い静岡ならではの茶羊かんに仕上がっています。
葵きんつば羊かんは、2010年に久能山東照宮が国宝に認定されました記念に久能山東照宮 落合偉洲宮司から推薦をいただいた羊かんです。晩年、駿府城を拠点に大御所政治をとり、静岡の産業と文化の基礎を築いた家康公は没後、久能山東照宮の祭神として祀られ、安心安住の地の象徴となりました。
現在も静岡の地に眠る東照神君家康をしのび、その功績と太平を願う心に敬意を込めておつくりした銘菓です。
静岡お茶クッキー(かぶせ茶、玄米茶、ほうじ茶)
静岡銘菓これにあり
お茶の国駿河に相応しい名産品ができました。かぶせ茶、玄米茶、ほうじ茶、三種すべて静岡市産茶葉を100%使用しています。お茶を愛する人へ贈る本物の茶菓子です。
当商品は、静岡市産の本山茶だけを100%使用し、着色料、香料、防腐剤の一切を使わず作っています。
静岡には良質な茶が多くありますが、その一流の茶を一流の洋菓子職人が、手間も材料も惜しまず作り上げたところがこの商品の肝です。
私たちは、静岡の風土を愛しています。だからこそ、静岡の豊かさを内外に誇る上質な菓子を作りたかった。
全て手作り故に大量生産はできません。しかし、その職人気質こそが、駿河の豊かさと駿府の風雅を感じさせる「静岡お茶クッキー」を作り上げるもとなのです。どうか食の本質をお楽しみください。