印刷

ページID:2457

更新日:2025年4月8日

ここから本文です。

高齢者学級

高齢者学級は、高齢者が新たな知識、技術を学ぶとともに、仲間づくりや異なる世代との交流をとおし、豊かな人生を送ることを目的とした連続講座です。歴史、文化、経済、産業、健康、福祉、環境、消費、防災など幅広い分野について、講義や実技をとおし楽しく有意義に学びます。

葵区・駿河区で受講したい方

葵区、駿河区では、各生涯学習センターとその他3施設で「みのり大学」という名称で高齢者学級を開設しています。各学級の内容や日程等は異なりますので、詳細は、各生涯学習センター又は生涯学習推進課にお問い合わせください。

清水区内で受講したい方

清水区内では、各生涯学習交流館でそれぞれ名称の異なる高齢者学級を開設しています。

各学級の内容や日程等は異なりますので、詳細は、各生涯学習交流館へお問い合わせください。一部、高齢者学級を開設していない交流館があります。

本ページに関連する情報

お問い合わせ

市民局生涯学習推進課人づくり事業推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館15階

電話番号:054-221-1207

ファックス番号:054-221-1758

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?