印刷
ページID:56754
更新日:2025年9月19日
ここから本文です。
かかりつけ薬剤師・薬局
みなさんは、医療機関から処方箋をもらった後、処方箋を持っていく薬局を決めていますか。みなさんのお薬を一元的・継続的に把握してくれる「かかりつけ」の薬局を決めることをおすすめします。
かかりつけ薬剤師・薬局を決めることで以下のメリットがあります。
(1)一つの薬局で薬をまとめて管理するため、複数の医療機関から薬の処方があっても、薬の重複や飲み合わせや、薬が効いているか、副作用が出ていないか等を確認してもらうことができます。
(2)あなたの体調や飲んでいる薬を知っている薬剤師であれば、市販薬や健康食品についても詳しく相談することができます。
自分にあった薬局を探す場合は
医療情報ネット(ナビイ)(外部サイトへリンク)では、薬局の場所、機能等の探したい条件から薬局を探すことができます。また、薬局の機能の見える化(地域連携薬局・専門医療機関連携薬局・健康サポート薬局)が始まっており、これらの薬局も探すことができます。
地域連携薬局とは
薬局、医療機関等と連携し、在宅医療に対応できる薬局です。
専門医療機関連携薬局とは
がん等の専門的な薬の管理について、専門医療機関と連携して対応できる薬局です。
健康サポート薬局とは
地域住民を対象とした健康づくりや健康相談に対応している薬局です。