印刷
ページID:53284
更新日:2025年7月31日
ここから本文です。
静岡市インクルーシブ雇用推進事業
静岡市では、市内にお住いで障害者手帳をお持ちではない障がいのある方、難病患者、ニート、ひとり親、就職氷河期世代など就労にお困りの方を対象に就労に向けた準備から就職、就職定着まで支援を行っています。
ご自身はもちろん、ご家族の方もお気軽にご相談ください。
本事業は、すべて無料でご利用いただけます。
お仕事探しでお困りの方、一人で抱え込まないで、まずはご相談ください。
支援の内容
支援申込み後、「電話相談」、「チャット相談」、「テレビ電話相談」、「対面相談」からご自分に合った方法で就労に関する様々な相談ができます。
一人ひとりに合せたおしごと相談
自分に合う仕事の選び方や子育て、介護との両立の悩みなど、就労に関する様々な相談に対応しています。
相談は、国家資格を持った専門の相談員が対応します。
-
相談可能時間:6時~25時(事前予約制)
対面相談をご希望の場合は、メール又はお電話にてお問い合わせください。 -
匿名・顔出しなしでの相談も可能です。
スキルや希望に応じた職業紹介
伺ったお話を参考に専門の相談員があなたにぴったりの職場をご紹介します。
応募書類の作成や面接時の自己PRなど就職活動をマンツーマンでサポートします。
就職が決まった後も6か月間、サポートします。
面談可能時間:9時~19時(事前予約制)
対面相談をご希望の場合は、メール又はお電話にてお問い合わせください。
支援のお申込み方法
LINEアプリから
LINEアプリのダウンロードが必要です。
静岡市インクルーシブ雇用推進事業LINE公式アカウント(外部サイトへリンク)から、お友だち登録をお願いします。
LINEアプリでできること
- 24時間いつでもおしごと相談・職業紹介の予約ができます。
- 求人情報の配信があり、直接応募も可能です。
- セミナーやイベントの情報を入手できます。
- ストレスチェックなどの診断ツールを利用できます。
詳しくはウェブサイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。
メールで
E-メール(shizuoka_inclusive@choice-career.com)からお申込み
電話で
電話番号050-8885-6552から、お申込みください。
10時~18時・土日及び祝日休み
静岡市内の企業様向け
世の中には、働く意欲と能力を持ちながらこれまで就労に結びついていない人が数多く存在しています。
企業の人材不足解決と働く意欲のある方々の就労、両者を支援することにより新しい雇用を推進します。
求人から採用、定着後まで無料でサポートします。
詳しくは、ウェブサイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。
問い合わせ先
令和7年度静岡市インクルーシブ雇用推進事業事務局
株式会社Compass
E-メール:shizuoka_inclusive@choice-career.com
電話:050-8885-6552(10時~18時・土日及び祝日休み)