印刷

ページID:3808

更新日:2024年12月19日

ここから本文です。

大学生によるお店コンサルティング事業(通称:大コン事業)

魅力的で個性のある個店を増やすため、静岡県立大学経営情報学部の岩﨑ゼミと静岡市が連携し、お店の課題へのアドバイスや改善策の実施に取り組む事業です。

「効果的な情報発信を考えたい」、「お店の強みをさらに磨きたい」等、具体的な取組を考えているお店に対して、大学生がアンケート調査等に基づいたアドバイスを行い、お店の魅力向上に向けて店主と大学生が力を合わせ一緒に取り組んでいきます。

令和6年度大コン事業

♦♦参加店舗♦♦

  • 茶菓子屋コンチェ(清水区入船町)
  • 糀屋嘉兵ヱ(葵区宮ヶ崎町)
  • 野櫻山葵漬(葵区宮ヶ崎町)

成果発表会を開催しました。

6月のキックオフミーティングを皮切りに、各店舗が大学生グループとともに活動を行ってきました。
店舗の魅力向上に向け、半年間取り組んだ活動についての成果発表会が行われました。

日時

令和6年12月16日(月曜日)18時30分から20時00分

場所

静岡県産業経済会館3階 大会議室(静岡市葵区追手町44-1)

発表店舗

  • 茶菓子屋コンチェ(清水区入船町)POPの作成、期間限定メニューの考案、インスタグラムのPR
  • 糀屋嘉兵ヱ(葵区宮ヶ崎町)冷やし甘酒のPR、パッケージリニューアル、インスタグラムでの発信
  • 野櫻山葵漬(葵区宮ヶ崎町)試食会の実施、ギフトセットの販売、インスタグラムのリール動画作成

集合写真

過去の取組状況の紹介(パンフレット)

お問い合わせ

経済局商工部商業労政課商業・まちなか活性化係

清水区旭町6-8 清水庁舎5階

電話番号:054-354-2306

ファックス番号:054-354-2132

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > しごと・産業 > 事業者の方へ > 商業振興・産業振興 > 商業振興 > その他商業活性化事業 > 大学生によるお店コンサルティング事業(通称:大コン事業)