印刷
ページID:54916
更新日:2024年12月27日
ここから本文です。
意見募集「第3期静岡市子ども・子育て支援事業計画(案)」
静岡市では、子ども・子育て支援法に基づき、5年毎に「静岡市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、「幼児期の教育・保育」(認定こども園や保育所等)及び「地域子ども・子育て支援事業」(放課後児童クラブ等の法定の16事業)の将来需要を踏まえた提供体制等を定めています。
このたび、現行の「第2期静岡市子ども・子育て支援事業計画(令和2年度~6年度)」が令和6年度末をもって計画期間の満了を迎えるあたり、令和7年度を始期とする「第3期静岡市子ども・子育て支援事業計画(令和7年度~11年度)」の策定に向けて、計画案を作成しました。
この計画案について、市民の皆さまからのご意見を募集いたします。皆さまからの多くのご意見をお待ちしております。
意見募集期間
令和6年12月27日(金曜日)から令和7年1月27日(月曜日)まで【必着】
資料の閲覧・配布場所
1.ホームページ
2.静岡市子ども未来局子ども未来課(静岡市役所清水庁舎9階)
3.各区役所市政情報コーナー(葵区役所1階,駿河区役所3階,清水区役所4階)
閲覧・配布資料
第3期静岡市子ども・子育て支援事業事業計画案【概要版】(PDF:1,009KB)
第3期静岡市子ども・子育て支援事業事業計画案【本編】(PDF:5,938KB)
意見提出方法
電子申請の場合
- 申請フォーム(外部サイトへリンク)に入力し、ご提出ください。
- 個人情報保護のため、電子メールによるご提出はお受けできません。
郵便・ファクシミリ・持参の場合
意見応募用紙(ワード:39KB)/意見応募用紙(PDF:129KB)に必要事項をご記入の上、静岡市子ども未来局子ども未来課まで、郵送・持参・ファクシミリでご提出ください。。
【提出先】
〒424-8701静岡市清水区旭町6番8号静岡市役所清水庁舎9階
子ども未来局子ども未来課子ども政策係
ファクシミリ:054-352-7731
ご意見の取扱いについて
- いただいたご意見は、第3期静岡市子ども・子育て支援事業計画策定の参考とさせていただきます。
- また、個人が特定できないよう編集した上で、意見の要旨を市ホームページ等で原則公開させていただきますので、ご了承ください(ご意見に対する個別の回答は行いません)。
- なお、お預かりした個人情報は厳正に管理し、他の目的に利用することはありません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
- 駿府楽市 「暮らしの中の工芸2025」の開催
- クロッケー体験会
- 第10回オクシズ森林の市
- Port of Shimizu フォトコンテスト2024 作品展示会
- Port of Shimizu フォトコンテスト2024 表彰式&作品展示会
- 西河内子どもの遊び場 運動あそび教室
- 西河内子どもの遊び場 ニュースポーツ体験
- 西河内子どもの遊び場 親子体操遊び
- 田安徳川家資料の初公開
- 弥次さん喜多さんデジタルスタンプラリー
- 総合交通政策特別委員会
- 【静岡市×コジマ】しずチカでデコ活!
- 中国武術を体験して中国を知ろう!
- 葵トラベラー清沢編「ぼたん祭り&地域散策」
- 登呂博物館特別展関連イベント「出張!安国寺の鋳造体験」
- 登呂博物館特別展関連講演会「『西の登呂』ってどんなところ?~安国寺集落遺跡の価値と活用の眼差し~」
- ハッピーシニア体験ツアー(葵区編)
- SDGs Runway SHIZUOKA 2025
- 選挙×日本平動物園「日本平動物園動物総選挙2025」
- 意見募集「第3期静岡市子ども・子育て支援事業計画(案)」
- 第13回キンボール大会
- 西河内子どもの遊び場「豆まき大会」
- ダイバーシティ経営診断シート活用塾
- 葵トラベラー麻機編「遊水桜まつり」
- デジタル社会推進特別委員会
- 令和7年静岡市消防出初式
- 駿府城公園(東御門・巽櫓)ライトアップ【冬の特別演出】
- 弥生土器づくり体験
- 中山間地調査特別委員会
- 徳川家康の刀剣(越前康継)の初公開
- 給水台帳(宅地内の給水管図面)の閲覧
- 選挙×スポーツ(市内プロスポーツ選手による選挙啓発イベント)
- CCC公募展2024 入選者展覧会 川合絢也 陶器展「生きるための刃のかたち」
- CCC公募展2024 入選者展覧会 清水うのう 陶器展「道のはじまり」
- 静岡市認定農業者協会「春の市」
- 令和6年度第4回チャレンジなわとび
- 本会議(最終日)
- 議会運営委員会
- 都市建設委員会
- 観光文化経済委員会
- 厚生委員会
- 都市建設委員会
- 観光文化経済委員会
- 厚生委員会
- 市民環境教育委員会
- 企業消防委員会
- 総務委員会
- 市民環境教育委員会
- 企業消防委員会
- 総務委員会
- 総括質問(第4日)
- 総括質問(第3日)
- 総括質問(第2日)
- 総括質問(第1日)
- 議会運営委員会
- 本会議(初日)
- 議案説明会
- 議会運営委員会
- 大神楽祭2025
- 西河内子どもの遊び場「クリスマスイベント」
- 登呂博物館特別展「西の登呂、静岡に初上陸~大分県国東市安国寺集落遺跡と登呂遺跡~」
- 中央図書館「本のおみくじ」
- 西河内子どもの遊び場「あそびうたとえほん」
- 第83期A級順位最終局色紙サイン会
- 第83期A級順位最終局多面指し指導将棋
- 駿府楽市「楽市正月展」
- 2024静岡市グッド・パートナーズ表彰式
- 第83期A級順位最終局大盤解説会
- 令和6年度静岡市長杯こども将棋大会
- 第83期A級順位最終局前夜祭
- 第83期A級順位最終局関連イベント「将棋初心者教室」
- 認知症サポーター養成講座(令和7年3月14日開催)
- 認知症サポーター養成講座(令和7年2月14日開催)
- 令和6年度今川義元杯静岡市民囲碁大会
- 静岡市高校生向けキャリア形成支援事業報告会「越境大交流会」
- 骨密度測定・認知機能チェック
- ふれあい音楽事業(第32回市民による歓喜の歌大演奏会)
- 中央図書館「子ども寄席」
- みほしるべ企画展関連講演会「三保の渚の小さな生き物」
- みほしるべ企画展関連講演会「真崎の海の生き物たち」
- 観光列車「THE ROYAL EXPRESS」が静岡市内を通ります!
- こだわりのコーヒー教室
- みほしるべ企画展「三保の浜と海の生き物」
- 静岡市防火大会・静岡市消防音楽隊定期演奏会
- 静岡おでん祭2025
- 駿府城跡発掘調査現場説明会
- 視察受入(岡山市)
- 清水みなとと海洋ミュージアム2025~海と港にふれる1日~
- オレンジスポーツフィールド2025
- しめ縄づくり体験~お正月は手作りのしめ縄で~
- 上下水道局庁舎イルミネーション
- 第26回静岡ユネスコ小・中絵画展「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」
- 認知症サポーターフォローアップ講座(令和7年2月26日開催)
- 視察受入(東京都江東区)
- 静岡市防火ポスター展示会のお知らせ
- 駿春祭(すんしゅんさい)
- 駿府楽市「静岡の小物雑貨展」の開催
- 「葵舟・堀川遊覧船交流イベント」×「駿府大御所大茶会」
- ZEHを知って!エコな住まいづくりセミナーの開催
- 健康的な爪をそだてる!はじめてのネイルケア体験
- 議員研修会
- エイジレスバレエ・ストレッチ体験~美しい姿勢ときれいウォーク~
- たのしく姿勢改善!エゴスキュー体験
- 本会議
- 都市建設委員会
- 厚生委員会
- 視察受入(東京都港区)
- 本会議
- 議案説明会
- 議会運営委員会
- 駿府楽市「木・染・漆・竹 展」の開催
- 南アルプスユネスコエコパーク10周年記念大会
- 海を越えるMADE IN SHIZUOKA展
- アグリフェスタしみず2024
- 令和6年度ビーチボール交流大会
- 東京交通会館にて静岡市フェア2024を開催します
- 犯罪被害者週間におけるパネル展示
- 「SDGsの-美食・絶景・歴史-感動体験のまち創造事業」キックオフセミナー
- 第8回静岡市ひきこもり支援講演会~ひきこもるということ「折り合うに付き合う」支援論から~
- 芸人「竹田こもちこんぶ」さんと笑おう!子育て応援ライブ
- しずおか ちゃちゃちゃ体験会inくさなぎ冬フェス「歳末大感謝祭」(つながるくさなぎ冬フェス)
- 駿府楽市「静岡の挽物職人展」の開催
- 静岡吹奏楽団定期演奏会2024(第20回静岡市芸術祭)
- 劇団清見潟第27回公演(第20回静岡市芸術祭)
- 静岡市バレエ連盟合同公演(第20回静岡市芸術祭)
- KABU~海辺の芸術祭~(第20回静岡市芸術祭)
- 蒲原文化連盟 ホール部門(第20回静岡市芸術祭)
- 蒲原文化連盟 展示部門(第20回静岡市芸術祭)
- 第32回静岡太鼓フェスティバル(第20回静岡市芸術祭)
- 静岡男声合唱団創立35周年記念演奏会(第20回静岡市芸術祭)
- 静岡市民バンドコンセール・リベルテ第72回定期演奏会(第20回静岡市芸術祭)
- 文芸展(第20回静岡市芸術祭)
- 緑化講習会「ドライフラワーで飾る!おしゃれなフォトフレームをつくろう」
- 第7回大学野球オータムフレッシュリーグin静岡
- 静岡県5市2町グルメ旅キャンペーン
- 人権啓発講演会「第三者介入」で変える未来/ハラスメントや差別に対抗する5つの方法
- 駿府本山秋のお茶まつり
- 静岡市がんサバイバー交流会
- 犯罪被害者等支援講演会inしずおか2024
- 【募集締切】認知症サポーター養成講座(令和7年1月25日開催)
- 第42回駿府本山お茶壺道中行列・口切りの儀
- しずおか建設まつり
- 視察受入(東京都板橋区)
- 第6回掘り出し物フェスタ「勿体無い市」
- 企業消防委員会
- コジマ静岡店でデコ活
- 1日消防長イベント
- 清水都心のみらいを考えよう「第2回まちなか再生ワークショップ次郎長通り・日の出地区編」
- 井川湖渡船「ランチクルーズ&お茶席船」
- 令和6年度第3回チャレンジなわとび
- 清水都心のみらいを考えよう「第2回まちなか再生ワークショップ新清水駅・清水銀座エリア編」
- 就フェス(静岡市障がい者合同企業説明会)
- 第5回ビーチバレー清水カップ
- ファクハク静岡工場博覧会2024
- 本会議(最終日)
- 市民環境教育委員会
- 総務委員会
- 議案説明会
- 介護と暮らしの講演会~みんなで支える介護~
- 駿府楽市「第55回 静岡の染めもの展」の開催
- 第22回清水区民体育大会
- 第8回葵区民スポーツ大会「大運動会」
- 第8回駿河区民スポーツ大会「大運動会」
- 視察受入(多治見市)
- 登呂博物館秋季企画展関連講演会「文化財を未来へつなぐ~保存処理のいろは~」
- 静岡市認定農業者協会「秋の市」
- 駿府楽市特別展示「秋のウッドクラフト展」の開催
- 動物ボランティア養成講座の開催
- 静岡市中央卸売市場 市場まつり
- スルガフェス
- 視察受入(須賀川市)
- 視察受入(山口市)
- するが文化の散歩道スタンプラリー2024
- 中山間地調査特別委員会
- 第25回蒲原・由比ニューイヤーウォーク
- カメラと仲良しになろう~ゆる写真教室~
- 健康的な爪をそだてる!はじめてのネイルケア体験
- 美しい姿勢づくり&筋力アップストレッチ
- 【システム障害復旧】静岡市公式ウェブサイトの一部利用停止が復旧しました(9月24日15時30分時点)
- まちづくり拠点調査特別委員会
- 参加型紙芝居「追え!!登呂ムラを」~静岡市立登呂博物館×常葉大学連携事業~
- 未来イノベーションデザイン展
- 本会議(最終日)
- 議会運営委員会
- 市民環境教育委員会
- 企業消防委員会
- 総務委員会
- 都市建設委員会
- 観光文化経済委員会
- 厚生委員会
- 総括質問(第3日)
- 総括質問(第2日)
- 総括質問(第1日)
- 議会運営委員会
- 第53回看学祭【静岡看護専門学校】
- 本会議(初日)
- 議案説明会
- 議会運営委員会
- 芹沢銈介没後40年記念展 型染 色と模様の翼
- 駿府楽市特別展示「第30回 駿河の指物 木工芸品展」の開催
- 史跡小島陣屋跡御殿の書院完成イベント
- 視察受入(西尾市)
- 視察受入(山口市)
- 身体の歪みを調整!はじめてのピラティス(男性限定)
- 株式会社コジマ×静岡市「コジマルシェ」
- 静岡市歴史博物館企画展「QuizKnockと巡る江戸東京博物館展」を開催します!
- 視察受入(市川市)
- 視察受入(呉市)
- しみずワクワクまつり
- デジタル社会推進特別委員会
- 骨密度測定
- 体組成測定(Inbody(インボディ))・握力測定
- 駿府楽市特別展示「匠の技展」
- 通る声になる!宝塚歌劇団OGによる発声レッスン(葵区開催)
- 井川湖渡船「湖上音楽まつり」
- 清水都心のみらいを考える「第1回まちなか再生ワークショップ」
- 身体の歪みを調整!はじめてのピラティス(男女混合)
- 【午前のみ開催】令和6年度静岡市文化財特別公開(清水灯台)
- 【中止】令和6年度静岡市文化財特別公開(旧マッケンジー住宅)
- 本会議
- 厚生委員会
- 市民環境教育委員会
- 体のゆがみ&姿勢改善!エゴスキュー体験
- みほしるべ企画展「富士を仰ぐ天女の灯台」
- 登呂博物館秋季企画展「登呂遺跡を未来へつなぐ」
- NEXTワークしずおか 清水区お仕事面談会
- 消費生活に関する展示
- エスパルスと連携した三保松原保全イベント
- 姿勢チェック
- 視察受入(盛岡市)
- 駿府楽市特別展示 するがクリエイティブ展の開催
- 【井川地区】1泊2日生活体験&地元企業見学ツアー
- 中山間地調査特別委員会
- 視察受入(久留米市)
- 総合交通政策特別委員会
- 【初開催】移住促進・合同企業説明会『いいねぇ。静岡生活』
- みんなで行かざあ!しぞーかおしごと愛ランド
- 健康寿命をのばそう!健康づくりイベント
- 親子見学会~ごみ処理施設探検ツアー~
- 親子見学会~カルバートってなに?道路の下の異空間!?~
- 静岡スゴ技!工場のヒミツ展
- 男・本気のコーヒー教室
- VELTEX静岡を応援しよう!初心者でも楽しめるバスケ観戦塾
- 通る声になる!宝塚歌劇団OGによる発声レッスン(駿河区開催)
- 【申込受付終了】秋のやじきたウォークin宇津ノ谷峠
- 令和6年度がん治療と仕事の両立支援セミナー
- 「静岡県小学生バス無料デー」を実施します!
- 視察受入(さいたま市)
- 視察受入(秋田市)
- 視察受入(君津市)
- 我が家の終活セミナー
- 市立小学校の給食について
- 清水エスパルスパブリックビューイング
- 第2回清水ホビーショー
- 駿府楽市特別展示 駿河の家具・インテリア展を開催中
- 赤米収穫・石器づくり体験
- しずおか特産品まつり~秋の市~
- 令和6年度第2回チャレンジなわとび
- 視察受入(前橋市)
- 視察受入(甲府市)
- 日本平のスペシャルな夜をお届け!「ワンダー夜市」
- 視察受入(奈良県市議会議長会)
- 視察受入(相模原市)
- 視察受入(盛岡市)
- 視察受入(八尾市)
- 視察受入(綾瀬市)
- 視察受入(帯広市)
- 市民公開講座「AIで病気を発見⁉隠れ心房細動の早期発見による脳梗塞予防」の開催
- 駿府城公園(東御門・巽櫓)ライトアップ【夏の特別演出】
- 「ZEHを知って!エコな住まいづくりセミナー」の開催
- まちなかウォーキング
- しずおかおでかけフェスタ
- 本会議(最終日)
- 議会運営委員会
- 令和6年度『秋の園芸市』開催
- 市民環境教育委員会
- 企業消防委員会
- 総務委員会
- 市民環境教育委員会
- 企業消防委員会
- 総務委員会
- 都市建設委員会
- 観光文化経済委員会
- 厚生委員会
- 都市建設委員会
- 観光文化経済委員会
- 厚生委員会
- 総括質問(第3日)
- 総括質問(第2日)
- 総括質問(第1日)
- 議会運営委員会
- 本会議(初日)
- 議案説明会
- 議会運営委員会
- 視察受入(木更津市)
- 視察受入(福生市)
- 視察受入(富士市)
- バランス機能を測定してみませんか
- 骨密度測定・歯と口の健康相談
- 肌年齢を測定してみませんか
- 駿府楽市特別展示 第33回 木工家具・工芸品展の開催
- 呈茶イベント「芹美で味わう静岡茶」
- デジタル社会推進特別委員会
- 静岡・釜山文化交流事業~朝鮮通信使がもたらした絆~
- 成年後見制度の市民向け講演会
- 令和6年度静岡市文化財展
- 【募集締め切り】認知症サポーター養成講座(令和6年12月13日開催)
- 【募集締め切り】認知症サポーター養成講座(令和6年11月30日開催)
- 認知症サポーター養成講座(令和6年10月11日開催)
- 認知症サポーター養成講座(令和6年9月13日開催)
- 視察受入(生駒市)
- 視察受入(新潟市)
- 視察受入(堺市)
- しずチカ 環境イベントの開催
- 駿府楽市特別展示「第30回 下駄の日祭り」の開催
- 令和6年度第2回静岡市がんサバイバー交流会
- 静岡市民ギャラリーPR事業「まちじゅうアート展」
- 静岡市オープンイノベーションプログラムの市内企業募集
- 認知症サポーター養成講座(令和6年8月16日開催)定員に達した為、募集を締め切らせていただきました。
- 視察受入(八王子市)
- 視察受入(豊明市)
- 夏期巡回ラジオ体操みんなの体操会が駿府城公園にやってくる!
- しずおかフェアin横浜
- 三保内浜海水浴場
- CCC夏休みの自由研究特別企画『ワクワク!キットパス大博覧会』
- ソウゾウの翼を広げよう!CCC夏休みの自由研究
- 外国人材雇用企業とのつながる交流会
- ちびまる子ちゃん神社の開催
- 視察受入(吹田市)
- しずまえミニマルシェ開催
- ネットショップ成功のカギ!基礎から学べる集客&購入率UPセミナー
- 血管年齢と野菜摂取状況の測定
- 骨密度測定
- 血管年齢測定
- ホームタウンチーム合同スポーツクリニック
- 静岡市戦没者を追悼し平和を祈念する式典
- 駿府楽市特別展示「夏の彩展」の開催
- 静岡市歴史博物館企画展「走れ!しずてつ」
- 視察受入(太田市)
- 視察受入(神戸市)
- 視察受入(袋井市)
- 視察受入(鹿児島市)
- 駿河区旬穫祭in葵スクエア
- 静岡都心の未来を考えるおまちライフラボ 第2回ワークショップ(新静岡駅周辺)
- 第52回静岡市動物慰霊祭の開催
- 視察受入(札幌市)
- 視察受入(仙台市)
- 視察受入(東京都北区)
- 静岡都心の未来を考えるおまちライフラボ 第2回ワークショップ(青葉通り周辺)
- 静岡浅間神社子ども講座2024
- 駿府楽市特別展示「初夏の駿河竹千筋細工展」の開催
- シズオカ[KAGU]メッセ2024の開催
- タイムカプセル披露式
- 視察受入(金沢市)
- 総括質問(第3日)
- 総括質問(第2日)
- 総括質問(第1日)
- 登呂の田んぼで生物観察
- 登呂博物館夏季企画展「しずおかタイムトラベル~縄文時代から奈良・平安時代をたどる~」
- 令和6年度第1回議員研修会
- 視察受入(広島市)
- 清水港フラワーフェスタ2024
- 駿府楽市特別展示「プラモデル新作展」の開催
- 高校生との意見交換会(静岡雙葉高校)
- 高校生との意見交換会(静岡市立高校)
- 高校生との意見交換会(静岡北高校)
- 高校生との意見交換会(橘高校)
- 高校生との意見交換会(清水桜が丘高校)
- 高校生との意見交換会(常葉高校)
- 視察受入(ひたちなか市)
- 視察受入(成田市)
- 視察受入(東大和市)
- 【開催延期】駿河区旬穫祭in葵スクエア
- 【募集は終了しました】夏休み講座「~小さな一歩が世界を変える!?~エシカル消費とお買い物」(くらしの一日講座)
- みほしるべ企画展「悠久の海辺~松瀬千秋が描く富士山と三保松原」
- 骨密度を測定してみませんか
- 第42回駿府本山お茶壺道中行列・茶詰めの儀
- 清水港日の出ふ頭「釣り開放」
- 市場料理教室!専門家が教える旬の「のぼりカツオ」
- 視察受入(那須塩原市)
- 視察受入(長崎市)
- 5月26日(日曜日) きよさわ里の駅「お茶感謝祭」開催
- 静岡市立静岡看護専門学校入学試験情報開示に関する規程
- 清水港日の出ふ頭「釣り開放」のお知らせ(5月19日)
- 駿府楽市特別展示「第23回駿河の下駄祭り職人展の開催」
- 視察受入(所沢市)
- 視察受入(雲南市)
- 登呂の田んぼで田植え体験
- 令和6年度雇用及び就業環境に係る実態・ニーズ調査
- 血管年齢測定
- 街カルinCCCワークショップdeよりみちマルシェ
- 清水区チャレンジ!スポーツDAYの開催
- しずおか酒蔵巡り
- NEXTワークしずおか「警備・清掃のお仕事面談会」
- 令和6年度由比桜えびまつり
- 認知症サポーター養成講座(令和6年6月29日開催)
- 体組成測定(InBody)・栄養相談・歯と口の健康相談
- 姿勢チェック
- 市場料理教室!専門家からじゃがいもについて学ぼう
- ストレンジシード静岡2024
- 【しずもーる西ケ谷】古き良き日本の風習「菖蒲湯」
- 企画展「今川義元~偉大なる駿河の太守~」を開催します!
- 令和6年度第1回静岡市がんサバイバー交流会
- 駿府楽市企画展「暮らしを楽しむインテリア雑貨」
- チャレンジスポーツDAY親子体操
- 第32回用宗漁港まつり
- 令和6年度第1回チャレンジなわとびの開催
- シズオカ×カンヌウィーク2024
- 常任正副委員長候補者協議会
- 所信表明会
- 住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅(セーフティネット住宅)への入居
- ひまわりの苗植え体験@アグリチャレンジパーク蒲原
- 京都 細見美術館の名品 ―琳派、若冲、ときめきの日本美術―
- 視察受入(津市)
- 視察受入(大分市)
- 視察受入(藤沢市)
- 視察受入(長岡市)
- 視察受入(伊勢市)
- 視察受入(大分市)
- 視察受入(三郷市)
- 視察受入(長崎市)
- 視察受入(長崎市)
- しずおか特産品まつり~春の市~
- 視察受入(町田市)
- 視察受入(札幌市)
- 視察受入(札幌市)
- 視察受入(川崎市)
- 都市建設委員会
- 観光文化経済委員会
- 厚生委員会
- 市民環境教育委員会
- 企業消防委員会
- 総務委員会
- 本会議(最終日)
- 本会議(初日)
- 第71回安倍川花火大会
- 駿府楽市 特別展示 「暮らしの調度展」を開催
- 藁科・太鼓演奏会
- 議会運営委員会
- 議案説明会
- 議会運営委員会
- 議会運営委員会
- 4月7日(日曜日)大川お茶まつりが開催されます!
- 参加チーム募集!清水マリーンフェスティバル レガッタ競漕
- 駿府楽市 特別展示 「駿河蒔絵師展」を開催
- 大道芸ワールドカップin静岡2024
- 駿府楽市 特別展示 「駿河漆器展」を開催
- 議案説明会
- 議会運営委員会
- 本会議
- 低所得の妊婦に対する初回産科受診料を助成します
- 第31回かんばら御殿山さくらまつり
- 【定員に達したため受付終了しました】春のやじきたウォークin宇津ノ谷峠
- 商店街であそぼう!~清水ちびっこ夢きらストリート✨~
- 窓口延長及び休日窓口開設のお知らせ
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】ぼくの絵わたしの絵展~第83回全国教育美術展~
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】静篆会 篆刻・刻字・書道作品展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】ゆたか写真展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】スケッチの会水彩画展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】油絵ぐるーぷ しゃい展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】グループ彩展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】絵画グループセフォルセ展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】木之華会絵画展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】第24回ボタニカルアート静岡葵作品展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】第121回チャーチル会静岡春季絵画展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】東洋水墨美術協会(静岡教室)
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】もくせい会学生部作品展
- ラウドヒル計画 エイトビート新作公演
- らぶしずマルシェ~お花見~
- 【雨天予報のため時間変更】日本平の夜を楽しむ「ワンダー夜市」
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】龍賓 静岡玄燿社展 併催 学生展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】第5回桃香書院書作品展示会
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】写実派協会展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】小鹿水墨画同好会
- 「匠ものデザインプロジェクト」展示発表会
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】木陽絵画クラブ作品展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】茶呑書道教室2024春の作品展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】第20回墨游展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】書三昧芳春色紙展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】静岡県民写真展
- 【静岡市民ギャラリー展示案内】第25回「人と建築」フォトコンテスト
- 就職氷河期世代の採用&定着セミナー
- 静岡市認定農業者協会【春の市】の開催
- 議会運営委員会
- 本会議(最終日)
- 都市建設委員会
- 都市建設委員会
- 観光文化経済委員会
- 観光文化経済委員会
- 厚生委員会
- 厚生委員会
- 市民環境教育委員会
- 市民環境教育委員会
- 企業消防委員会
- 企業消防委員会
- 総務委員会
- 総務委員会
- 総括質問(第4日)
- 総括質問(第3日)
- 総括質問(第2日)
- 3月23日(土曜日)市場料理教室開催!今月は親子でサーモン?高級魚「サクラマス」
- 【中止】心のバリアフリーイベント
- 駿府楽市 企画展示 「〝静岡だもんで″展」を開催
- 松原さんぽ 春の植物観察会
- シルバー人材センター入会説明会
- 静岡・海洋産業シンポジウム2024を開催します!
- 動物園×図書館連携企画「もっと!日本平動物園展」の開催
- 重要なお知らせの一覧
- 令和5年度心のバリアフリーイベントを開催します!
- 第18回チャレンジ!スポーツ・ラリー開催!
- 芹沢銈介の収集 海外篇
- 東海道広重美術館企画展 浮世絵花ごよみ~浮世絵で楽しむ江戸の花~
- 日本平動物園 春の動物園まつり2024
- お試し移住体験ツアーin静岡市
- 農業体験ツアー「わさび」
- 登呂博物館春季企画展「古代の稲作と実験考古学」
- 第19回チャレンジ!スポーツ・ラリー
- 第69回静岡まつり
- 静岡おでん祭2024
- 【結果の公表】「静岡市墓地、納骨堂又は火葬場の経営の許可に関する審査基準」の改正に係る意見公募手続
- 黄金の湯プレオープンへのお申込募集について
- 検索結果
- 緊急情報一覧
- お知らせ一覧
- 防災・安全
- くらし・手続き
- 子育て・教育
- 健康・医療・福祉
- しごと・産業
- 観光・文化・スポーツ
- 市政情報
- 便利ガイド一覧
- 寄せられた市政へのご意見・ご提案