印刷

ページID:445

更新日:2025年1月1日

ここから本文です。

【清水区】おくやみ窓口のご案内

身近な方が亡くなられた後のご遺族の負担を少なくするため、各区役所に「おくやみ窓口」を設け、区役所における各種手続について、ご説明と申請書作成のお手伝いをいたします。
なお、国民健康保険・後期高齢者医療制度の加入者が亡くなられた場合は葬祭費の支給がありますので、ご利用は葬儀が終了してからをお勧めします。

窓口には直接お越しいただけますが、月曜日や連休明け、午前中の時間帯は大変混雑します。事前にインターネット予約いただくと、待ち時間・手続に要する時間を短くできます。

受付時間

開庁日の午前8時30分から午前12時、午後1時から午後5時15分

場所

清水区役所保険年金課(1階6番窓口)

内容

  • 親族が亡くなった際の手続に関する支援
    住所・氏名等をあらかじめ記載した必要書類の一括打ち出し、関係課へ職員が同行案内など
  • 親族が亡くなった際の手続に関する事前相談
    手続や持ち物等の説明など

詳細・持ち物

当日必要となる手続きや持ち物など、詳しくは、清水区おくやみ手続一覧表(PDF:5,742KB)で、ご確認ください。

注意事項

  • 国民健康保険・後期高齢者医療制度の加入者が亡くなられた場合は葬祭費の支給がありますので、おくやみ窓口のご利用は葬儀が終了してからをお勧めします。
  • おくやみ窓口でお手続き内容を確認後、必要な課を順番にご案内します。お客様によって異なりますが、お手続きにおおむね1~2時間程度かかります。あらかじめご了承ください。

インターネット予約方法

インターネット予約申し込みフォーム(外部サイトへリンク)からお申し込みください。

予約可能日

現在日の2営業日後から2週間後までの日をご予約いただけます。

予約時間帯

1.午前10時から、2.午後1時15分から、3.午後2時15分から、4.午後3時から

お問い合わせ

清水区役所保険年金課保険係

清水区旭町6-8 清水区役所1階

電話番号:054-354-2141

ファックス番号:054-353-7520

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?