印刷
ページID:7004
更新日:2024年2月15日
ここから本文です。
【終了しました】市民カメラマンを募集します!
広報紙や市HPなどに掲載する写真の撮影に協力していただける方を募集します。写真の技術にかかわらず、撮影が好きな方、市の魅力を発信したい方はぜひご応募ください。プロカメラマンによるワークショップもあります。
※現在8名の市民カメラマンに活躍していただいており、その方たちと共に活動していただきます。
活動内容
●市内で開催されるイベントのほか、街並みや風景など静岡市らしい写真の撮影と市民カメラマンレポートの提供
※提供していただく写真の枚数や回数に指定はありません。撮影の場所やタイミングはお任せします。市のイベント情報を随時ご案内しますので、撮影の参考にしていただけます。
※提供いただいた写真は、広報紙「静岡気分」や市HP、オープンデータなどに活用させていただきます。
※提供いただいたレポートは、すべて市HPで紹介させていただいています。
※撮影に関わる経費(交通費等)は自己負担となり、活動に対する謝礼等はありません。
<昨年度の活動実績>
- 広報紙への写真掲載 計21件
- 市HPへのレポート掲載 計64件
●プロカメラマン萩原和幸氏(静岡デザイン専門学校講師)による、ワークショップへの参加
※プロによる指導を無料で受けられます。参加者同士で交流もしていただけます。
<実施予定時期>9月中旬・10月下旬・来年1月下旬の平日、半日程度
◆活動中の事故によるけがへの補償のため「全国市長会 市民総合賠償補償保険」へ加入します。
保険料は市が負担します。
応募要領
応募資格
市内に住み、デジタルカメラを用意できる18歳以上の人(高校生除く)
募集人数
若干名
任期
9月~来年3月(更新あり)
申込方法
申込書に必要事項を記入のうえ、静岡市役所静岡庁舎10階広報課へ直接お持ちいただくか郵送してください。
※電話、FAX、電子メールによる応募はできません。
※申込書は広報課10階窓口、市HPにあります。
申込期限
7月3日(月曜日)~20日(木曜日)必着
選考
- 書類 7月下旬予定
結果は、書類選考を通過した方に、7月末までに電話でお知らせします。 - 面接 8月中旬予定 書類選考を通過した方は静岡庁舎にて面談を行います。
結果は、8月下旬に全員に書面でお知らせします。
※ご応募多数の場合に書類選考を行います。
※面談は活動内容を十分ご理解いただいたうえでご協力いただくための確認を主たる目的としています。
※申込書は、選考の目的にのみ使用します。当該目的以外に使用することはありません。また、提出された申込書は返却しません。
※市HP・募集チラシを7月7日に更新しました。