印刷

ページID:56801

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

令和8年度採用静岡市任期付教職員の募集 市内各小中学校

静岡市教育委員会では、任期付教職員を募集します。
事務職員及び栄養士は、育休(産休)代替及び配偶者同行休業代替任期付職員に限ります。

任期付教職員採用選考案内(PDF:329KB)をよく確認の上、ご応募ください。

任期付教職員とは

静岡市立小・中学校で、育児休業、配偶者同行休業を取得する教職員の代替及び欠員補充として任用する、任期が決められた教職員を「任期付教職員(育休代替、配偶者同行休業代替、欠員補充任期付教職員)」と言います。3年間の任期があることを除き、正規教職員と同等の待遇となります。なお、臨時的任用職員・非常勤職員とは異なります。

採用選考合格者は、「育休代替、配偶者同行休業代替及び欠員補充任期付教職員採用候補者名」に登載され、令和8(2026)年4月以降で、育児休業又は配偶者同行休業を取得する教職員及び欠員補充があった場合に、任期付教職員として採用します。

  • 「育休代替、配偶者同行休業代替及び欠員補充任期付教職員採用候補者名」の登載期間は、令和8(2026)年4月1日から3年間です。
  • 任用期間は、正規教職員の休業の申請期間に応じて、採用時に決定します。
  • 名簿登載者は、必ず任用されるとは限りません。ただし、育児休業前の産前産後休暇や病気休職等の代替の臨時的任用教職員として採用される場合があります。
  • 名簿登載・任用中でも、静岡市公立学校教員採用選考試験の受験は可能です。

採用までの流れ

採用候補者名簿に登載された方から、面接選考の成績や勤務希望地域等を考慮の上、1年を超える期間の育児休業、配偶者同行休業の承認を受けた教職員の勤務する学校又は欠員補充の必要が生じた学校で随時採用します。

1.志願票提出→(応募)→2.採用選考→(合格)→3.採用候補者名簿に登載→4.採用

種別、採用予定人員及び職務内容

種別及び採用予定人員

  • 次の中から1つの種別・教科等のみ受験できます。
    小学校教員:20人程度、中学校教員:20人程度、小・中学校養護教員:若干名、小・中学校事務職員:若干名、小中学校栄養士:若干名
  • 採用後、希望と異なる区への配置や、受験と異なる教員種別(特別支援学級担任・小学校から中学校・中学校から小学校)へ配置することもあります。
  • 養護教員、事務職員、栄養士は、希望と異なる校種へ配置することもあります。

職務内容

正規教職員と同様の業務を行います。
中学校教員は、国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語のいずれかの教科を担当します。

受験資格

  • 教員及び養護教員は、学校教育法第9条及び地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない者であること
  • 事務職員及び栄養士は、地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない者であること
  • 教員及び養護教員は、教育職員免許法(昭和24年法律第147号)に規定する各種別の教員免許状を有する方、又は令和8(2026)年3月31日までに取得見込みの方
  • 栄養士は、栄養士免許を有する方、又は令和8(2026)年3月31日までに取得見込みの方、並びに令和7年度に行われる管理栄養士の国家試験で取得見込みの方

応募の手続き

志願票

【R8採用】任期付教職員採用選考志願票(ワード:39KB)(PDF:430KB)
裏面が作文のページになるようにA4サイズ、表裏1枚で印刷し、使用してください。

受付期間

令和7(2025)年10月22日(水曜日)から11月7日(金曜日)17時まで
当日消印有効。上記の期間以外は一切受付できません。

提出書類

  1. 任期付教職員採用選考志願票1通
    必要事項(作文を含む)を記入し、署名欄は必ず自署してください。
    写真は、裏面に氏名を記入し、貼付してください。
  2. 受験票及び選考日程等通知用の封筒1通
    長形3号を使用してください。110円切手を貼り、宛先を明記してください。
  3. 結果通知票の封筒1通
    長形3号を使用してください。110円切手を貼り、宛先を明記してください。
  4. 該当する免許状又は免許証の写し(既取得者のみ)

提出する際の申込み封筒の表面には「任期付教職員志願票在中」と朱書してください。

志願票の提出先

〒424ー8701静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会事務局教育局教職員課

持参の場合は、静岡市役所清水庁舎8階、教職員課に提出ください。
持参の場合の受付時間は、土曜日、日曜日、祝日を除く、9時から17時まで(12時から13時までを除く)です。

選考実施方法

採用選考の内容

書類選考

志願票及び事前に提出する作文「志望する理由と教職員になって取り組みたい事柄」についての記載内容を選考資料とします。

面接選考

令和7(2025)年11月22日(土曜日)に実施予定です。(予備日:11月24日)
詳細は、受験票及び選考日程等通知によって、お知らせします。

合格者の発表

令和8(2026)年3月13日(金曜日)以降、受験者へ結果通知を発送します。

採用候補者名簿の登載

  • 採用選考に合格した者は、「育休代替、配偶者同行休業代替及び欠員補充任期付教職員採用候補者名簿」に登載され、当該名簿に登載された者から、教職員の休業取得及び欠員の状況により採用します。
  • 名簿登載有効期間は、登載開始から3年です。教職員の休業の取得状況により順次採用されます。
  • 免許等の資格を取得見込みの方が免許を取得できない場合は、採用しません。
  • 名簿登載者となった者に公務員としての信用失墜行為等と同等の行為があった場合には、採用しません。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育局教職員課人事第1係

清水区旭町6-8 清水庁舎8階

電話番号:054-354-2508

ファックス番号:054-354-2479

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 市政情報 > 静岡市のご案内 > 職員採用・人事・人材育成 > 教職員 > 令和8年度採用静岡市任期付教職員の募集 市内各小中学校