ページID:53834

更新日:2024年10月11日

静岡市イベント情報

ここから本文です。

印刷

【申込受付終了】秋のやじきたウォークin宇津ノ谷峠

「やじきたウォークin宇津ノ谷峠」は、ご好評につき、今回で8回目の開催となります!
宇津ノ谷峠に現在も残る、古くからの街並みや土木遺産を巡り、歴史や文化も学べるガイドウォーキングイベントです。
ウォーキング後には、スマートミール弁当が振舞われるほか、健康チェックができるブースも出店予定です。
秋空の下、心も体も健やかに、ウォーキングにぜひ参加してみてください。

やじきたウォークガイド風景

ガイドウォークの様子

イベントのセールスポイント!
その1:駿府ウエイブのガイドで歩きながら歴史を学べます
その2:ウォーキング後にはベジチェックなどの健康状態をチェックできます
その3:天神屋スマートミール弁当で健康意識がアップします

日程Schedule

  • 2024年11月9日(土曜日)

9時00分出発
ウォーキング約2時間(受付順に出発、終了後自由解散)
受付8時30分から9時00分

場所place

道の駅宇津ノ谷峠(静岡側)下り店舗前

日時

年月日

  • 2024年11月9日(土曜日)

時間

9時00分出発
ウォーキング約2時間(受付順に出発、終了後自由解散)
受付8時30分から9時00分

場所

開催場所

道の駅宇津ノ谷峠(静岡側)下り店舗前

交通アクセス

【バス】
静岡方面からのご利用の場合
新静岡しずてつジャストライン1番のりばから、中部国道線[84]丸子営業所経由岡部営業所・藤枝駅行きに乗車、「宇津の谷入口」にて下車。乗車時間約39分。道の駅宇津ノ谷峠はバス停の目の前です。

藤枝方面からのご利用の場合
藤枝駅前しずてつジャストライン2番のりばから、中部国道線藤枝大手・岡部経由静岡駅・新静岡バスターミナル行きに乗車、「宇津の谷入口」にて下車。乗車時間約34分。バスを降りましたら、国道1号を跨ぐ歩道橋を渡り、道の駅宇津ノ谷峠へお越しください。徒歩約5分。

公共交通機関のご利用にご協力ください。

料金

参加費:1,500円(税込み)
(注1)ガイド、弁当、マップ、保険代を含む。
(注2)参加費は現地で集金します。おつりのないようにご協力ください。

申し込みの有無

有(インターネット申込)

申込み方法

関連リンクの申込みフォームからお申込みください。
(注1)定員100名(先着順)
(注2)申込み期間:10月8日火曜日9時から11月1日金曜日17時まで

ウォーキング風景

ウォーキング風景(春開催時)

スマートミール弁当

スマートミール弁当

注意事項

  • ウォーキングは、途中、足場の悪い箇所もございます。ご自身の体力を十分にご考慮の上、お申し込みください。
  • 受付後、参加者が数名集まった時点で1グループとして順次スタートします。
  • 体調がすぐれない場合(発熱〈37.5度以上〉、咳など風邪の症状がある)は参加をご遠慮ください。
  • 雨天の場合は中止します。前日(11月8日(金曜日))の17時に静岡市ホームページで開催可否をお知らせします。
  • 熱中症対策として、各自、水分等の準備をお願いします。

本ページに関連する情報

お問い合わせ

建設局道路部道路計画課企画係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館6階

電話番号:054-221-1239

ファックス番号:054-221-1045

静岡市トップページ > イベントカレンダー > 【申込受付終了】秋のやじきたウォークin宇津ノ谷峠

CITY OF SHIZUOKA