待機児童園について 印刷用ページ

最終更新日:
2023年3月20日
 待機児童園は、育児休業明けなど、年度途中に保育所等への入所を希望したものの、保育所等に余裕がないため入所できない場合などに、保育所等に入所できるまでの間、お子様を小規模保育や一時預かりにて保育する施設です。
 
■対象施設
 

あおば案内図

  ☆葵待機児童園「あおば」
  【住   所】 葵区千代田三丁目3-25
  【電   話】 054-207-8883
  【対象児童】 0~2歳児
  【定   員】 小規模保育6名、一時預かり18名

  【園教育・保育目標】 こころもからだもげんきな子~昼間のおうち、家庭的な保育~
  【 重 点 目 標 】 安心して思いを出しながらあそぶ
  【令和4年度グランドデザイン】

おひさま案内図

  ☆駿河待機児童園「おひさま」
  【住   所】 駿河区登呂三丁目2-29
  【電   話】 054-289-8022
  【対象児童】 0~2歳児
  【定   員】 小規模保育18名、一時預かり54名

  【園教育・保育目標】 のびのび遊ぶ元気な子
  【 重 点 目 標 】 愛されて好きな遊びを楽しむ
  【令和4年度グランドデザイン】

まりん案内図

  ☆清水待機児童園「まりん」
  【住   所】 清水区天神一丁目11-15
  【電   話】 054-363-6120
  【対象児童】 0~2歳児
  【定   員】 小規模保育12名、一時預かり36名

  【園教育・保育目標】 人が好き、遊びが好き、元気いっぱいの子
  【 重 点 目 標 】 ありのままの自分を受け止めてもらい、のびのびと育つ
  【令和4年度グランドデザイン】

園の様子

◎葵待機児童園「あおば」
◎駿河待機児童園「おひさま」
◎清水待機児童園「まりん」

本ページに関するアンケート

このページは使いやすかったですか?

本ページに関するお問い合わせ先

子ども未来局 こども園課 総務係

所在地:清水庁舎9階

電話:054-354-2633

ファクス:054-352-7733

お問い合わせフォーム