河川環境アドプトプログラム
- 最終更新日:
- 2023年4月3日


市内を流れる安倍川・藁科川・興津川は、日本有数の清流として、上流から河口まで、ひとつの市域を流れ、豊かな森林を育み、貴重な自然や歴史的財産を残しています。
河川環境アドプトプログラムは、環境美化ボランティアによる安倍川・藁科川・興津川での清掃活動を通じ、河川環境の保全を図り、もって河川環境に対する市民の意識の高揚に寄与することを目的に行う取り組みです。
私たちの貴重な財産である「安倍川・藁科川・興津川」をみんなで守っていきましょう。



お知らせ
【平成28年7月28日】
区間12で活動している「コウヤボウキの会」様が、河川・海岸の美化・愛護に関して、 顕著な功績のあった団体として、中部地方整備局長から表彰されました。
【平成28年6月1日】
区間2で活動している「TOMOEGAWA」様が、県内の河川保全に功労のあった団体として、静岡県河川協会会長から表彰されました。
区間12で活動している「コウヤボウキの会」様が、河川・海岸の美化・愛護に関して、 顕著な功績のあった団体として、中部地方整備局長から表彰されました。
【平成28年6月1日】
区間2で活動している「TOMOEGAWA」様が、県内の河川保全に功労のあった団体として、静岡県河川協会会長から表彰されました。


事業概要
河川環境アドプトプログラムは、安倍川・藁科川・興津川の河川敷等を一定区間に分け、区間ごとに参加者と河川敷等が縁組(Adopt)します。
参加者は、縁組した河川敷等の環境美化活動を定期的に行うとともに、当該区間の環境情報を提供していただく事業です。
1.参加できる団体
個人や団体に限らず、どなたでも参加できます。
2.縁組できる区間
縁組できる区間は、次の16区間です。
3.活動内容
・縁組した区間の環境美化活動(ごみ拾い等:年2回以上)
・縁組した区間の環境情報の提供
4.留意事項
・原則として、縁組期間は2年とし、その後更新することができます。
・縁組した区間内に参加者のグループ名、事業所名等を記載した看板を設置します。
・活動内容を静岡市ホームページにて紹介します。
詳細は、下記「実施要綱」「活動マニュアル」をご覧ください。
参加者は、縁組した河川敷等の環境美化活動を定期的に行うとともに、当該区間の環境情報を提供していただく事業です。
1.参加できる団体
個人や団体に限らず、どなたでも参加できます。
2.縁組できる区間
縁組できる区間は、次の16区間です。
区間1 区間2 区間3 区間4 区間5 区間6 区間7 区間8 区間9 区間10 区間11 区間12 区間13 区間14 区間15 区間16 |
安倍川右岸静岡大橋下流広場 安倍川右岸静岡大橋上流広場 安倍川左岸駿河大橋から安倍川橋 安倍川左岸安倍川橋から市立田町小学校付近 安倍川左岸市立田町小学校付近から静岡河川事務所付近 安倍川左岸静岡河川事務所付近から安西橋 安倍川左岸曙橋下流広場 安倍中河内川玉川自然広場 藁科川右岸市立南藁科小学校付近 安倍川右岸市立長田北小学校付近 安倍川右岸県立静岡西高等学校下流広場 藁科川木枯ノ森周辺 安倍川右岸安西橋上流広場 安倍川左岸安倍川大橋下流広場 興津川右岸八幡橋付近 興津川左岸河口付近 |
3.活動内容
・縁組した区間の環境美化活動(ごみ拾い等:年2回以上)
・縁組した区間の環境情報の提供
4.留意事項
・原則として、縁組期間は2年とし、その後更新することができます。
・縁組した区間内に参加者のグループ名、事業所名等を記載した看板を設置します。
・活動内容を静岡市ホームページにて紹介します。
詳細は、下記「実施要綱」「活動マニュアル」をご覧ください。


- 静岡市河川環境アドプトプログラム事業実施要綱 (PDF形式 : 92KB)
- 静岡市河川環境アドプトプログラム 活動マニュアル (PDF形式 : 10.4MB)
登録方法・活動の流れ
【登録方法】
(1) 登録申請
「環境美化ボランティア登録申請書」を郵送・FAX・持参により提出してください。
《提出先》 静岡市役所 環境局 環境共生課(アドプトプログラム事務局)
所在地:〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号(静岡庁舎 新館13階)
TEL:054-221-1319 FAX:054-221-1492
(2) 合意書の締結・認定書の交付
事業の実施に係る事項(活動区間の選定等)について、市と協議を行い、合意に至った場合は、
「合意書」を締結し、登録に係る「認定書」を交付します。
(3) 登録更新
登録の有効期間は、登録した日から起算して、2回目の5月31日までとなります。
登録を更新するときは「環境美化ボランティア登録更新申請書」を提出してください。
(4) 登録の変更・廃止
登録を変更するときは「環境美化ボランティア登録事項変更届出書」を提出してください。
登録を廃止するときは「環境美化ボランティア登録廃止届出書」を提出してください。
【活動の流れ】
(1) 活動計画書の提出
登録後、登録した年度に係る「河川環境アドプトプログラム事業活動計画書」を郵送・FAX・持参により、
提出してください。
登録2年度目の計画は、4月中に提出してください。
(2) 環境美化活動
年間(4月~翌年3月)2回以上の環境美化活動を行ってください。
活動日時等は参加者の自主的な判断で決定してください。
※「活動計画」内容を変更した場合でも、市への報告は不要です。
(3) 活動報告
活動終了後、速やかに「河川環境アドプトプログラム事業活動報告書」を提出してください。
※「活動報告書」の内容は、市ホームページにて掲載させていただきます。
(1) 登録申請
「環境美化ボランティア登録申請書」を郵送・FAX・持参により提出してください。
《提出先》 静岡市役所 環境局 環境共生課(アドプトプログラム事務局)
所在地:〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号(静岡庁舎 新館13階)
TEL:054-221-1319 FAX:054-221-1492
(2) 合意書の締結・認定書の交付
事業の実施に係る事項(活動区間の選定等)について、市と協議を行い、合意に至った場合は、
「合意書」を締結し、登録に係る「認定書」を交付します。
(3) 登録更新
登録の有効期間は、登録した日から起算して、2回目の5月31日までとなります。
登録を更新するときは「環境美化ボランティア登録更新申請書」を提出してください。
(4) 登録の変更・廃止
登録を変更するときは「環境美化ボランティア登録事項変更届出書」を提出してください。
登録を廃止するときは「環境美化ボランティア登録廃止届出書」を提出してください。
【活動の流れ】
(1) 活動計画書の提出
登録後、登録した年度に係る「河川環境アドプトプログラム事業活動計画書」を郵送・FAX・持参により、
提出してください。
登録2年度目の計画は、4月中に提出してください。
(2) 環境美化活動
年間(4月~翌年3月)2回以上の環境美化活動を行ってください。
活動日時等は参加者の自主的な判断で決定してください。
※「活動計画」内容を変更した場合でも、市への報告は不要です。
(3) 活動報告
活動終了後、速やかに「河川環境アドプトプログラム事業活動報告書」を提出してください。
※「活動報告書」の内容は、市ホームページにて掲載させていただきます。
- 「登録申請書」「活動報告書」等のダウンロードはこちら (新規ウィンドウ表示)
活動報告(各参加団体の活動の様子を紹介します。)
各区間で活動している参加者の活動報告を掲載します。
※団体名の末尾に(☆)がある団体は令和4年度現在、活動中の団体です。
※団体名の末尾に(☆)がある団体は令和4年度現在、活動中の団体です。
区間1(安倍川右岸静岡大橋下流広場)
- クリーン安倍川東新田会A(☆) (PDF形式 : 844KB)
- 株式会社 新興製作所(☆) (PDF形式 : 2.2MB)
- 株式会社 ナガシマ電子(☆) (PDF形式 : 704KB)
- フォスター電機株式会社 静岡オフィス(☆) (PDF形式 : 155KB)
- 個人A (PDF形式 : 291KB)
- 葵エコ・サポーター(平成27年度:登録廃止) (PDF形式 : 4.3MB)
- 静岡市立川原小学校 (PDF形式 : 2.2MB)
- グリーンラブリバー (PDF形式 : 314KB)
- 個人B (PDF形式 : 102KB)
区間2(安倍川右岸静岡大橋上流広場)
- ボーイスカウト静岡第7団(☆) (PDF形式 : 242KB)
- クリーン安倍川東新田会B(☆) (PDF形式 : 1.4MB)
- 株式会社 Y工業所 (PDF形式 : 105KB)
- ボーイスカウト静岡第27団 (PDF形式 : 255KB)
- TOMOEGAWA (PDF形式 : 1.1MB)
- グループホームいなほ (PDF形式 : 119KB)
- クリーンクラブしずおか (PDF形式 : 367KB)
区間3(安倍川左岸駿河大橋から安倍川橋)
- 三井住友建設 株式会社 静岡支店(☆) (PDF形式 : 243KB)
- 中部電力 株式会社 豆電球クラブ(☆) (PDF形式 : 959KB)
- 東芝エレベーター 株式会社 静岡支店(☆) (PDF形式 : 324KB)
- 横河ソリューションサービス 株式会社(☆) (PDF形式 : 1.7MB)
- 日本電気 株式会社 静岡支社(☆) (PDF形式 : 670KB)
- 明電グループ(☆) (PDF形式 : 1.8MB)
- 静岡マルイ・モディ(☆) (PDF形式 : 317KB)
- NECネッツエスアイ 株式会社 静岡支社(☆) (PDF形式 : 618KB)
- 静鉄グループ (PDF形式 : 354KB)
- ふじの会 (PDF形式 : 684KB)
- 木内建設 株式会社 (PDF形式 : 163KB)
- 資生堂販売 株式会社 中部支社 静岡オフィス (PDF形式 : 107KB)
区間4(安倍川左岸安倍川橋から市立田町小学校付近)
- 安倍川さくらの会 グランドゴルフ同好会(☆) (PDF形式 : 142KB)
- TOKAI ボランティアの会(☆) (PDF形式 : 4.7MB)
- 前田建設工業 株式会社 静岡営業所(☆) (PDF形式 : 2.5MB)
- 三井住友信託銀行 静岡支店(☆) (PDF形式 : 945KB)
- 中日本ハイウェイ・パトロール東京 株式会社 東名静岡基地(☆) (PDF形式 : 1.9MB)
- 三井住友信託銀行 静岡中央支店(☆) (PDF形式 : 434KB)
- 株式会社 安藤・間 静岡支店(☆) (PDF形式 : 407KB)
- シンフォニアテクノロジー株式会社(☆) (PDF形式 : 395KB)
- 中日本高速道路株式会社静岡保全・サービスセンター(☆) (PDF形式 : 87KB)
- 静岡県立静岡商業高等学校 (PDF形式 : 253KB)
- 静岡中央ロータリークラブ (PDF形式 : 179KB)
- 静岡ガス 株式会社 静岡支社 (PDF形式 : 545KB)
- 静岡ガスリビング 株式会社 (PDF形式 : 201KB)
- シャープ安倍川清流会 (PDF形式 : 2.9MB)
- 静岡キワニスクラブ (PDF形式 : 885KB)
- 有限責任監査法人 トーマツ 静岡事務所 (PDF形式 : 138KB)
区間5(安倍川左岸市立田町小学校付近から静岡河川事務所付近)
- 中部ロードテック 株式会社(☆) (PDF形式 : 2.7MB)
- 株式会社 コスモライン(☆) (PDF形式 : 1.3MB)
- クラブ・かわせみ(☆) (PDF形式 : 1.9MB)
- 一般社団法人パブリックサービス(☆) (PDF形式 : 467KB)
- 株式会社 交研標示 (PDF形式 : 257KB)
- 静岡市立田町小学校 (PDF形式 : 106KB)
- 静岡市S商組合 (PDF形式 : 301KB)
- ユーホールグランドゴルフクラブ (PDF形式 : 170KB)
- USAGIX (PDF形式 : 171KB)
- 株式会社 ソニープラザ 静岡店 (PDF形式 : 221KB)
- 株式会社 パソナ・静岡 (PDF形式 : 402KB)
- 静岡市地区郵便局長会 中堅若手委員会 (PDF形式 : 306KB)
区間6(安倍川左岸静岡河川事務所付近から安西橋)
- セイトー 株式会社(☆) (PDF形式 : 3.1MB)
- 平井工業 しずおかをきれいにする会(☆) (PDF形式 : 147KB)
- アズビル 株式会社 アドバンスオートメーションカンパニー 静岡事業所(☆) (PDF形式 : 1.5MB)
- 静清信用金庫(☆) (PDF形式 : 2.4MB)
- 株式会社 清水銀行(☆) (PDF形式 : 273KB)
- 交通施設 株式会社 (PDF形式 : 1.3MB)
- ガールズスカウト静岡協議会 (PDF形式 : 560KB)
- ボーイスカウト静岡第10団 (PDF形式 : 193KB)
- ボーイスカウト静岡第22団カブスカウト隊 (PDF形式 : 94KB)
区間7(安倍川左岸曙橋下流広場)
- 安倍川・藁科川を美しくする会(☆) (PDF形式 : 2.1MB)
- うしづま水辺の楽校世話人会(☆) (PDF形式 : 50KB)
- 安倍川美粧会松富 (PDF形式 : 209KB)
- 牛妻町内会 (PDF形式 : 173KB)
- うしづま保育園 (PDF形式 : 212KB)
区間8(安倍中河内川玉川自然公園)
- 辻花の会(☆) (PDF形式 : 154KB)
- 静岡市立玉川小学校 (PDF形式 : 120KB)
- エコリューションクラブ (PDF形式 : 209KB)
- 静菱テクニカ 株式会社 (PDF形式 : 117KB)
- タナカ燃料株式会社 (PDF形式 : 273KB)
区間9(藁科川右岸市立南藁科小学校付近)
- 一般財団法人 静岡市環境公社(☆) (PDF形式 : 5.5MB)
- 静岡市立南藁科小学校(☆) (PDF形式 : 108KB)
- わらしなロッジ(☆) (PDF形式 : 750KB)
- 株式会社 サンキュウ美化(☆) (PDF形式 : 258KB)
- 個人C (PDF形式 : 175KB)
- 羽鳥環境ネットワーク (PDF形式 : 159KB)
- 静岡市わらしな学園 (PDF形式 : 159KB)
- マウンテンパーククラブ (PDF形式 : 144KB)
- ミルキーウェイクラブ (PDF形式 : 141KB)
区間10(安倍川右岸市立長田北小学校付近)
- 株式会社 丸島アクアシステム 東京支店(☆) (PDF形式 : 1.7MB)
- 杣プロジェクト(☆) (PDF形式 : 10.0MB)
- 第一生命保険株式会社 静岡第一オフィス 王チーム(☆) (PDF形式 : 152KB)
- 静岡北ローターアクトクラブ (PDF形式 : 638KB)
区間11(安倍川右岸県立静岡西高等学校下流広場)
- 静岡県立静岡西高等学校(☆) (PDF形式 : 204KB)
- 関東日本フード株式会社 南関東事業部 静岡営業部(☆) (PDF形式 : 208KB)
区間12(藁科川木枯ノ森周辺)
- コウヤボウキの会(☆) (PDF形式 : 1005KB)
- 個人D (PDF形式 : 258KB)
- 藁科川グループ (PDF形式 : 815KB)
- ノーブレス・オブリージ (PDF形式 : 110KB)
- 風 (PDF形式 : 153KB)
区間13(安倍川右岸安西橋上流広場)
- 三菱電機 株式会社 静岡製作所(☆) (PDF形式 : 1.7MB)
- 三菱電機プラントエンジニアリング 株式会社(☆) (PDF形式 : 3.3MB)
- 名菱電子株式会社 静岡支店(☆) (PDF形式 : 1.2MB)
- ワラシナ川美化(☆) (PDF形式 : 225KB)
- 静岡パナソニックファミリー会 (PDF形式 : 154KB)
区間14(安倍川左岸安倍川大橋下流広場)
- 株式会社石垣(☆) (PDF形式 : 300KB)
- セントラルコンサルタント株式会社 静岡営業所(☆) (PDF形式 : 271KB)
- 株式会社エイト日本技術開発 静岡事務所(☆) (PDF形式 : 625KB)
- 菱電商事 株式会社 静岡支社 (PDF形式 : 326KB)
- 辻花の会 (PDF形式 : 154KB)
区間15(興津川右岸八幡橋付近)
- 株式会社 ヤヨイサンフーズ 清水工場(☆) (PDF形式 : 925KB)
- 有限会社 細澤建材興業(☆) (PDF形式 : 1.7MB)
- 株式会社興津グリーン(☆) (PDF形式 : 116KB)
- チームGAMERA (PDF形式 : 108KB)
- 清水エル・エヌ・ジー 株式会社 (PDF形式 : 2.0MB)
区間16(興津川左岸河口付近)
- しずてつストア入江店(☆) (PDF形式 : 647KB)
- 駿河健康ランド(☆) (PDF形式 : 305KB)
- 個人名で登録(☆) (PDF形式 : 296KB)
- はごろもフーズ 株式会社 (PDF形式 : 542KB)
- 公益財団法人 日本公衆電話会 静岡支部 中部部会 (PDF形式 : 1.3MB)
- 合同酒精 株式会社 清水工場 (PDF形式 : 318KB)
- 静岡市役所サーフィンクラブ (PDF形式 : 156KB)
- 株式会社 巴川製紙所 静岡本部 清水事業所 (PDF形式 : 235KB)
- 鈴与 興津川をきれいにする会 (PDF形式 : 158KB)
- 静岡市立清水興津小学校 (PDF形式 : 164KB)
- 興津川の水を豊かにする会 (PDF形式 : 476KB)
- 株式会社 清水銀行 (PDF形式 : 184KB)
- 個人E (PDF形式 : 100KB)
- 株式会社 高栄塗装 (PDF形式 : 2.0MB)
- まめた会 (PDF形式 : 241KB)
本ページに関連する情報
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 環境局 環境共生課 自然ふれあい係
-
所在地:静岡庁舎新館13階
電話:054-221-1319
ファクス:054-221-1492